• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

行ってきました。長野遠征!『竜王スキーパーク』

行ってきました。長野遠征!『竜王スキーパーク』 今日の深夜無事に帰ってきました。

31日の深夜に高速に乗って、昼過ぎに埼玉県に着きました。
この日は塩カルで真っ白になった車を洗ったり、ボードのセッティングをしてました。
1日は狭山市に住んでいる友達とバイク屋巡りをして、小物やオイルを買い溜めしました。
1日の24時に大宮からのスキーバスで長野県の『竜王スキーパーク』へ出発。
2日の5時半に着きました。
年の差ダブルスコアの姪っ子(長女、次女)達若いヤツ等につき合わされ15時半までびっちり滑りました。
16時半に長野を出て、21時過ぎに大宮へ帰ってきました。
すでに体中がボロボロであちこちが痛かったです。
姉の家の近くの温泉施設に行って帰ってきたら爆睡してました。
3日はちょうど修学旅行の振り替えで休みだった三女を連れて焼肉を食べてから帰路につく事にしました。

肝心な山は天気は良かったのですが、降雪がしばらく無い様で、ガリガリのハードバーンでした。
楽しみにしていた「木落コース」はボコボコで大変でした。
パウダーだったら最高だったのに…、普段の行いの悪さがここに来ても出てしまった…。
日がずっと出ていたので緩んできて柔らかくなってきたのはいいのですが、午後からは緩みすぎて滑りづらくなりました。

次女と長女の彼氏とその友達。
いやー10代20代が羨ましい。
スタミナが余ってるのか元気過ぎです。
叔父さんは後半、足の踏ん張りが効かずコケまくりました。

痛板も一応持って行ったのですが、仲間が誰一人といませんでした。
ステッチやチョッパーなどの着ぐるみは結構いましたね。
次回はコスプレに挑戦か!


まぁ、ゲレンデの状況は良くはなかったですが、だれも怪我することなく帰れたので良かったです。
普段とは違う感覚でいい刺激になりました。
高校に上がったら三女が連れて行けと言うので、まだまだ引退させてもらえません。
ブログ一覧 | スノーボード | 日記
Posted at 2014/02/04 08:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛猫のオペ日なので
樹尻 トオルさん

等価交換?
TAKU1223さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

イベント:LapTimeファンミー ...
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2014年2月4日 21:16
お怪我が無くて何よりです。
そして、遠征旅行お疲れ様でした。
若いときは、僕も安比のリフトを20回乗ったとか、自慢したものです(汗)
いまは、回数券で十分(汗)
コメントへの返答
2014年2月8日 16:33
こんにちは~。
連休の代償で夜勤漬けにされてました。
朝から晩まで滑ったのは10数年ぶりで大宮に着いた時には階段を降りれなくなってました。

帰りの高速は下りの除雪が間に合わなく、センターライン上にバンパーが落ちてたり、後ろの車が横向いたりと事故のオンパレードでした。
やっと福地PAについて時間調整をして出ようとしたらETCゲートトラブルで渋滞に巻き込まれました。

何はともあれ無事に帰ってこれたので良かったです。
いまだに体が痛いです。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 17:51:38
間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 14:21:16

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation