• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

最近、俄然ほしくなってきたクルマ

もちろん、いま所有しているものを手放すという選択肢がないなかで、ですが。

欲しいなあ、と思えるクルマ。
それはアルファロメオのステルヴィオ。
しかも、ディーゼルで18インチタイヤのやつ。

全グレードの試乗経験はあります。
その中で、個人的にイチオシは、ディーゼル。
クアドリフォリオは自分には必要ない。
むしろジュリアで欲しいグレードですけどね。

ステルヴィオはもともと速いクルマではあるし、
しかもAWDという、万能性も持っています。
もう、ジュリアの背が高くなっただけ、といってもいいぐらい。

代車で借りたときにワインディングを走らせたのですが
自分レベルの腕でも恐ろしく速く駆け抜けることも体験済みです。
そこへもってきて、ディーゼルは悠々と流れに乗って動くことも可能。
ガソリンモデルが、どちらかというとDNAのDがデフォルトであるのに対し、
ディーゼルはNで流すのも、Dでがんばるのも、どちらもOKみたいな、
そんな感じがしています。

ボディカラーは赤。
真っ赤なSUVなんてアルファロメオぐらいしか見ませんよ。
あ、レクサスにもあったかな。
内装は黒か茶系がいいねえ。
乗り味を柔らかくするのとコスト面から、タイヤはあえて18インチ。
ほんの少しの雪に対応できればいいのでオールシーズンタイヤがいいね。

まあ、現状で手に入れることはできないから、
数年後に初期モノとか格安で欲しいものです。
Posted at 2024/03/13 17:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

じゅりあさんはプラグインガソリン車

ここ関西では、まだまだなんとなく寒い日が続いています。
2月のくせに少し暖かい日が来た、と思ったのも束の間、
寒いやんけ・・・
こんな日にクルマで心配なのは、そう、電池、バッテリーです。

バッテリーは古くなったら上がるもの。
そんなことは常識です。
寒くなると電圧低下します。これも常識。
寒冷地での電圧低下はクルマ乗るはるか前、寒い日に鉄道写真を撮りに行っていた
子どもの頃から知ってます。

そこへヘビのマークの(クルマの)バッテリーは突然死する、という常識が
追加されたのが20年と少し前のこと。
しかし、さすがに一週間で上がったことはありませんでしたが。
せいぜい、一年後ですよ。
それとて、次のバッテリーで純正をやめれば何とかなった。

ところが、です。
ジュリア(とステルヴィオ)にいたっては、一ヶ月乗らなければ不動とな。
まさかそんな・・・と思いながら半信半疑でCTEKバッテリーセンスを導入。
半信半疑なので充電器よりもモニターを先に買った訳です。
そしたらまあ、週末に乗り回しても残量80%にすら届かない。
一週間に1回は20km以上乗り回してください、
とディーラーさんはおっしゃるが、乗り回しても貯まってないじゃん電気。
そりゃ1ヶ月だと不動だわなあ・・・・・・・。
CTEK?
ええ、買いましたとも!!

買った直後はみんカラ上でも残量何%なんて書いていましたが、
もうそんな書き込みはしていません。
だって、一週間にしょっちゅう充電していますので。
自宅は屋根なし駐車場ですがたまたまコンセントがあり、
これまた、たまたまよほどの嵐にでもならないと雨にあたらないので、
常に充電できるんですね。
もう電気自動車でも乗れちゃうねー、なんて状況です。

さて、CTEK買うときにいろいろ研究しまして、
何となくですがわかったことをまとめると以下のとおり。
・バッテリーは新品購入時でも100%充電ではない。
 だって搭載して走れば充電するから。普通であればね。
・バッテリーの残量はアテにならない。目安。
・残量でエンジン始動するわけでもないが、ないと使えないのも事実。
・エンジン始動に必要なのは電圧で、12Vないと厳しい。
・通常、鉛蓄電池での自然放電による減少は一日あたり1%(ぐらいか?)
 一晩で20%減はいかがなものか。
・残量が70%以上あっても、劣化したバッテリーでは始動はおろか
 ラジオも鳴らない。(カングーのバッテリー上がり時はそうだった)
・市内を走り回ったぐらいでは充電しないときもある。
・高速道路でACC走行すると充電しない。
・というか、無駄のない動きとして認識し、充電量を制御してしまうので、
 電気を貯めないのではないか。
・アイドリングストップのキャンセルはおそらく効果的。
 充電はしなくても、使わない=減りが遅い。
・逆にスマートエントリーは垂れ流しに貢献。
 スマートエントリーONで雨の日一晩で20%以上は減る。
 つまり、電気を使っている状態ということ。
・そもそも、エンジン始動できて当然と思っているのにできないから
 突然死んでしまったように感じるだけで、
 垂れ流しの結果、始動できないのは「突然」死ではないのではないだろうか。
・CTEKの制御充電では、80%を100%にするのは普通電源で4~5時間。
 20時に開始すれば26時には満タンになってるっぽい。
・ジュリア系は1ヶ月で始動不可。ルノーの純正バッテリーは3ヶ月で始動不可。

でも、ほぼ毎晩可能なかぎり満充電にしておけば、
当たり前のように始動できない「突然死」状態は
避けられるかもしれないことに期待しています。
CTEKはバッテリー劣化をさせないように充電してくれる賢い機械ですが、
はたして、ほぼ毎日充電すればバッテリーの「寿命」は
結果的に延ばしてくれることになるのでしょうか。

納車後一年は超えたけれど、少なくともバッテリー上がりには至っていません。
20%を充電するのに4~5時間かかっているとすれば、
もっと減らしてから、の充電だと24時間かかるとかの可能性もあり、
やはりこまめな充電は必要なんだろうな。
そう考えて、コンセントにプラグを刺しています。

ちなみに、かんぐうちゃんもヴィクトリアも、充電なんかしなくても
ちょっと走り回れば80%以上の残量(と12V以上の電圧)を
維持してくれます。
本来はこうあるべきなんじゃないのかなあ。
Posted at 2024/03/13 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんで電気喰うんだろう・・・ http://cvw.jp/b/785325/47766876/
何シテル?   06/07 11:21
今回クルマを購入するにあたり好きで集めたフィルムカメラの断捨離を積極推進しています。ライフスタイルは変わるのです。あまり更新しないけど、よろしくおねがいするます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4567 89
101112 13141516
17 18 1920 212223
24 25 262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation