• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

上がってしまった鉛蓄電池のつづき

ヘビの電池は純正(新車登録)のやつは1年で交換、は定説だったんだよなあ。
CTEK導入で妙な安心感を持ってしまっていたのでしょうね。
なんとなく2日に1回ぐらいフル充電しておけば2年ぐらいは持つやろ、
ぐらいに思っていたんですよね。

しかし、完全電気制御のクルマってバッテリーダメになったら
もうどうしようもない。
急激な電圧低下の警告でぴーひゃら鳴りまくるし、
ドアもトランクも開かない。
たまたま、かろうじて最初の1回だけは開いたので
なんとか充電ケーブルはさせたのですが、それからはダメ。
ドアも最初の1回で開いていたので、車両設定変更を試みるも、
ACCオンにはなってくれない。
リモコンキーが検出されません、というエラーメッセージが表示されるだけ。
外は春の大嵐で、断続的に雨が降りしきっているので、
待機し続けるスマートエントリーを早くカットしたいのになあ。
つくづく、自宅Pでよかったと思いますね。屋根と壁はないけれど。
ちなみに、物理キーで運転席ドアを開けると、運転席ドアしか開かない。
逆に言うと、運転席しか閉まらない。他のドアの鍵は開けっ放し。
電気があれば閉まるのかもしれませんが、ないからどうしようもない。

物理キーで閉めると、たしかセキュリティがかからないと聞いていたので、
とにかくロックだけしたいな、とちょっと期待はしたのですが、
それはかないませんでした。
センスでは0%でも、車内灯が点灯するぐらいの電気はあったので、
数分間充電すれば施錠はできましたが、電圧低下でぴーひゃら喚く(汗)
まあ、嵐だからぴーひゃらいうてもあまり聞こえんやろ、と腹をくくり、
火曜日の夜はそのまま寝ました。

翌日の朝、バッテリーセンスが表示する残量は7%、電圧は6.9V。
相変わらず強風と断続的に降り続く雨の中、
ぎりぎりで濡れない我が家の屋外コンセントで充電を敢行していました。
じゅりあさんのバッテリーがトランク搭載でよかったわ。
夕方、何とか30%台になったので、ロック解除。
ACCオン、おー電源入ったぞ。
よし、まずはスマートエントリーオフにしなければ。
ドアロックもキーボタンでできているしトランクも開いた。
CTEKのランプは3つ点灯。
まだまだ先は長い。

で、今日の朝。
80%まで充電。会社へ行かなきゃならんので、とりあえずそのまま放置。
帰った頃には100%にはなるやろう。
でも、電源抜いて一晩経ったらどんだけ減るかの想像ができませんなあ。
会社からディーラーへ電話・・・あれ、休み?
ネットで探しまくったら系列店のブログに振替の掲示が!

ちょっと待てや。
お前ら昨日電話したら留守電で定休日って言うたやんか。
休日で店開けたから今日は休み。
それはわかる。わかるよ。
でもさー、そんなことどこにも書いてないやん。
実際、きっと休日だから明日休みにして今日開けてるはず、
そう思って電話したんだよ。
うちは自宅やから別に動かんでもそんなに問題ではないけど、
これが出先やったらどうすんねん。
エマージェンシーコールにかけろや、ではちょっと不親切ちゃうか。

これだけネットで何でも知れる時代なんやから、
休日と振替ですわ、はホームページのトピックスにでも出しておくのが
ユーザーサービスってものじゃないのかね。
知る人ぞ知る、は良くない。
そういうことすると離れていくユーザーも出てくると思うんだが、
会社の考えとしては、マクラーレンやマセラティ買う人が大事で
アルファロメオやフィアットごときのユーザーは二の次三の次でええねん、
そういうことと認識してええんやな。

他に逃げ込める店がないから困るんだよな、こういうのは。
とにかく、満充電になったらもったいないけど
バッテリー新調するしかないかなあ。
エンジンかけられるまで2日以上かかるようなのはさすがに困る。

あとは今日の昼間にぴーひゃら鳴ってなければいいのだけれど。
その点は残量が増えていたら大丈夫かな。

Posted at 2024/03/21 11:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんで電気喰うんだろう・・・ http://cvw.jp/b/785325/47766876/
何シテル?   06/07 11:21
今回クルマを購入するにあたり好きで集めたフィルムカメラの断捨離を積極推進しています。ライフスタイルは変わるのです。あまり更新しないけど、よろしくおねがいするます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4567 89
101112 13141516
17 18 1920 212223
24 25 262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation