• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

163シエンタのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

路上照明LEDユニット 点灯

路上照明LEDユニット 点灯いつものように真っ暗な駐車場で携帯カメラ/フラッシュ無し、目視では写真の倍くらい明るく見えるので、1列3個で良かったのかも知れない。
ユニット3改訂版の制御では、スライドドアのカーテシスイッチがON(ドア開)になって1秒後からフェードイン点灯し、カーテシスイッチOFF(ドア閉)から2秒残照した後に速やかに消灯。

LEDは車両後方に向けて傾斜して基板に実装しているので、ちょうどスライドドアから降り立つ場所を照らせているのだが、もう少し下にも向けたい。
ちょうどいいクサビ型の台座が見つからないので、厚手のブチル両面テープの重ね貼りでわずかに下に向いている程度。

あれだけLEDが張り出しているにも関わらず、スライドドアを閉めてもドアとのクリアランスはまだ5mmほどある。
上に漏れる光をカットする為にシェードでも付けようかな。
Posted at 2011/05/04 03:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子回路 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

スライドドア用路上照明LEDユニット

スライドドア用路上照明LEDユニットとりあえず見た目は無骨な暫定仕様。
配線が見えるのもアレなんで穴開けてBピラー内を通そうとも思ったが、取付け場所自体も暫定仕様なもんだから急ぐ必要は無いか。

テスト版では1列3個だったが、ユニット3改訂版で制御許容電流を増やしたので2列6個に変更、いつもの様に最大定格150mAの3チップLEDを約半分の84mA定電流回路で光らせている。
車外である事とボディ貼りなので放熱に関してはユルいのだが、耐久性と省電力を考慮すればこの辺りに落ち着いてしまうワケで、これでも直視出来ないほどには明るい。
電子回路設計をやる者には定格の半分で使う暗黙の縛りがあるので、安物のルームランプみたいに限界ギリギリ/オーバーな回路設計を羨ましく思えたりする。

基板のパターンや部品が剥き出しだが大丈夫なのか?と思えるが、実はクリアの塗料を4回重ね塗りしてたりする。
テスト版はさらにシルバーの塗装をかけて同色にしていたのだが、逆にゴテゴテした部品が怪しく見えてしまったので、それならシースルーでいいかと(笑)
けどあまりに自作モノ過ぎる外観もどうかと思うので、いずれ塗装してみるか。
どうせ暫定仕様が完成版になってしまう、いつものパターンだろうし…

外観はワイルドでアバンギャルドだが、雨天/洗車による水カブリにも問題なくトラブル無しである。
Posted at 2011/05/04 02:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子回路 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

ユニット3 基板交換

ユニット3 基板交換運転席下に鎮座するユニット3、基板改訂版に中身を入れ替え。
外観は何も変わってないので物凄く無駄な気がするが、世の技術も自らの技術も日進月歩なのである。
ポルシェでは無いが、最新の作品が最高の作品なのだ(笑)
Posted at 2011/05/04 02:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子回路 | クルマ

プロフィール

自分のシエンタ用、備忘録 主に自作電子回路の話とパーツレビューなど 整備手帳の存在を知らぬままブログだけで書き綴ってきてしまったので、移行するのも面倒だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2005年8月に追加された前期最終型のXリミテッドです 乗っていたEXZ10ラウムが急 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation