• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

今週末の土日は晴天のはずなのに・・・

本来ならば丁度一ヶ月前に白川郷→富山県氷見市方面で計画していたバイクツーリングでしたが、台風の影響で急遽中止となりリベンジツーリングとして伊豆方面へ出撃しました。
流石に、この時期ですと北陸方面では寒さに耐えられないとの意見が多く暖かい伊豆方面にのんびりツーリングの予定なのでしたが・・・
取り敢えず、自宅出発時山梨県は薄曇りです。

集合場所には5台で後から2台が合流予定です。
この時点では二日間晴天の予報でした。

流石に11月に入り気温は低めでトイレ休憩の回数が多めな移動となります。
道の駅朝霧で小休止です。
富士山は残念ながら雲の中・・・
太陽が顔を出さないので身体も心も凍えております。
今回のツーリングを予測するような・・・

新富士ICから新東名へ。
駿河湾沼津SAで関西方面からの仲間と合流です。
「寒さで風邪をひいた・・・」と言っておりました。
ご苦労様です。

取り敢えず6台で国道1号から伊豆スカイラインを目指します。
やはり、トイレは見逃しません。

伊豆スカイラインは十数年ぶりなのですが、料金が安くなったのでしょうか?
熱海峠→終点までで570円はお得です。
この時点でも小雨がパラパラ程度なのですが、路面はしっかり濡れているので慎重な運転を心がけます。
おおよそ一時間ほどくねくね道路を満喫して昼食場所へ到着です。
あまりの寒さで皆さん汁物系を注文ですが、小生の息子はボリューム満点の「天丼セット」です。


ネットの口コミで「チャーシューワンタン麺」が名物だと載っていたので4人がトライして、唯一の女性ライダーは「ワンタン」です。


お味については好みが分かれますので敢えて書きませんが、少々油が強くて小生のようなご老体にはしつこく感じました。

身体を温めて次の見学場所の「IZoo」へ向かいます。
ここは爬虫類と両生類に特化した体験型動物園だそうですが、入場料が少々お高いのでトイレは拝借とお土産コーナーの見学になりました。
入るか入らないかで揉めている訳ではありません。


しかし、レストランのメニューに「ワニ丼」など興味をそそる名前が在りました。
もし興味がある方は是非チャレンジしてください。

本日の宿を通り越して下田の黒船ミュージアムに向かいました。


流石に南伊豆ですので、曇天ですが暖かく「ぺりーロード」を散策して参りました。


いくつかの古い橋や建造物がありましたが、流石に江戸時代末期の物では無さそうです。


しかし、この一帯の雰囲気はとても良くてお奨めです。

しっかり記念写真を撮っていましたら、住宅のベランダに柴犬発見・・・



お名前を聞いたら「ヤマト」でした。
きっと、ペリーロードの名物犬なのでしょう。
しかし、媚を売るわけでもなく観光客を高いところから眺めておりました。
一体この人たちは何を思ってこんな格好をしているのでしょうか?

こんな名前のお店も・・・

しっかりたこ焼きを注文して食べました。
ちょっとレアでしたが美味しかったです。
近くのお店には似たような体型のお方が・・・

こんな物騒な物も・・・

帰りの燃料を入れて本日のお宿に到着です。

取り敢えず本日はここまで
次号には悲惨な状況が・・・
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2018/11/05 08:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation