• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

五月の休日は大忙し・・・

GWが終わって観光地や道路もさほど混まないこの時期は、例年地域の行事などで中々プライベートの時間が作れません。今日も、午前中は地域の河川清掃で2tダンプでの出動です・・・
今回は土砂やゴミも少なく早目に作業が終わったので赤ELANを連れ出してお散歩です。
午前10時の気温が20℃なので温度が上がる前に帰宅できるよう富士五湖方面へ目的地を決めずに向かうこととなりました。
この時期は新緑で走っていても気分爽快です。車もご機嫌で先月の主治医のツーリング時よりもエンジンが軽い感じなのはセッティングが今の陽気に合っているからなのでしょうか?

スタンドで燃料を入れ農道から芦川村農産物直売所に向かいます。
途中リニア中央新幹線の実験線を左に観ながらそこそこのペースで進みます。

いつもの休憩所です。
因みに、このシーズンは「芦川村スズラン祭り」を開催しているので農産物直売所も大勢の人がいらっしゃいました。

若彦トンネルを抜けるとそこは河口湖です。さすがに有名な観光地なので湖畔道路は車やバイクでそこそこ混んでいますが渋滞となるほどではないので助かります。

確か、河口湖は標高800m程度なので気温も16℃と窓全開では少し寒いかな・・・
今年は雪も少なく雨も降らないので河口湖は水位低下で本来は渡れない小島に徒歩で行けるとニュースで言っておりました。

これから山梨県ではお田植えの最盛期なのですが水不足が心配です。
河口湖からのんびりとしたペースで西湖へ向かいます。
ここも同様で湖水の水位は低めな状態でした。

西湖と河口湖では標高で100m程西湖の方が高いので河口湖で水不足になると西湖から放水路で水を流すらしいのですが今はどうなんでしょうか?
湖畔の渚が広くなっているのでキャンパーが大勢来てました。
西湖でバイク軍団の跡をタラタラ走っていましたので小生は脇道を選択してエンジンに喝を入れながら精進湖方面に向かいます。
赤ELANはプッシュ式(ジャグアー様)のスターターに改造してあるのですが、こいつがいつも突然ご機嫌斜めになるやつで、今回もなるべく停車せずに一気に走ってまいりました。(非常用にバイパスする配線を常備しています・・・)
精進湖もやはり水位が下がっておりました。

因みに、精進湖はヘラブナ発祥の地だそうです。
湖畔の国道358線を走っておりましたら前方からELAN様が来るではありませんか。多分、ミーティングでご一緒したELAN2台とセブン1台の皆様だと思いますが、気持ち良さそうに走り過ぎていきました。
やはりこのシーズンを逃すと旧車には厳しい季節なので皆さんお散歩に出掛けていたのでしょうか・・・
そんな感じで約2時間のお散歩が無事に終わって帰宅となりました。
やはり一人で自分のペースで走るELANは気持ち良いです。

自宅に戻って少々車を可愛がって本日は閉店です。
ブログ一覧 | ELAN TYPE26 | クルマ
Posted at 2019/05/20 07:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

6/12 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation