• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

ほったらかしキャンプ場を拠点に観光

ほったらかしキャンプ場を拠点に観光こんばんは☆

8/22(火)から8/24(木)まで、山梨県にあるほったらかしキャンプ場に行って来ました(^.^)


10時頃に自宅を出発して、まずは埼玉県秩父市のそば福さんに立ち寄り。

キャンプ場に行く道程をいくつか検討している中で、たまたま見つけたGoogle内での評価4.4のお店です。

開店の11:30前に到着したのですが、待ち人が数組いらして、我々は12:15頃に入店出来ました。




私は、天ざるを注文。


家内は、くるみ天ざるを注文。


軽めのお昼にするつもりが、天ぷらがボリューミーだったので、お腹が一杯になってしまった(^-^;)

埼玉県から山梨県に抜ける雁坂トンネルに行く途中にあるループ橋と滝沢ダムを通過。






日本一長い国道トンネル 雁坂トンネル の入口に到着。


この雁坂トンネルのことを詳しく説明してくれている動画がありますので、ご興味のある方はご覧になってみてください。


キャンプ場の手前にあったJAで、食後のデザート用にシャインマスカットを購入。


無事に、ほったらかしキャンプ場に到着☆




チェックイン後、予約したエリアに向かいます。




この日の宿泊場所である区画サイトに到着。


このエリアの中で区画が5つに区切られていて、私は一番奥の区画サイト5を予約していました。




目の前に富士山が見えるはずなのですが、残念ながら雲の中でした(T_T)


とりあえずターフ等のセッティングをしてから


色々なキャンプサイトを見学しに、場内を散策して来ました。

天地ジョーさん家


ハナレサイト入口


この並びは7つのサイトに分かれています。


ハナレサイト6からの眺望。


眼下には、ぼっちサイトが見えます。


ぼっちサイトの入口まで下りてみました。


ぼっちサイト8からの眺望。


反対側のエリアにも行ってみました。

頂上サイト


横浜サイト


ダイノジサイト9


区画サイト8

私の予約した区画サイトと名称は同じですが、別のエリアにあります。

ダイノジサイト2・3


一通り見学しましたが、個人的には私が予約した区画サイトが一番眺めが良い気がしました(*^^*)

場内にはカフェとBARもあります。

カフェ山歩。






BAR山鳥。


流しやトイレも綺麗に整備されています。




自分のサイトに戻り、一休みしてから


キャンプ場から徒歩2-3分のところにあるほったらかし温泉に行きました。


温泉が2つ(あっちの湯・こっちの湯)あり、この日はあっちの湯にしました。

平日だったせいか、それほど混雑していませんでしたが、曇っていたので富士山を拝みながら入ることが出来なかったのが残念でした。

この日の夕飯は、電子レンジで簡単に出来るものにしました。







調理や後片付けが簡単なうえに、美味しくいただけるのがイイですよね。

シャインマスカットも美味(^.^)


高台にあるので夜景が綺麗に見えました。


いつも飲んでいるコーヒーも、こういう場所で飲むと一段と美味し。


夕飯後は車内でDVDを観て過ごして、この日は就寝。


2日目の朝も、雲が多い中でスタート。






朝飯はサンドイッチにしました。


この日は、静岡県内でのみ店舗展開しているさわやかさんで、お昼にハンバーグを食べることをメインイベントにしていました。

キャンプ場を出発したときは曇りだったのですが、河口湖辺りから雨になってしまいました。


でも静岡県内に入ったら雨も止み、無事にお店に到着。


予約開始時間の10時に到着して番号札4番をゲット出来たので、11時の開店と同時に案内されました。




げんこつハンバーグランチ(250㌘)と、おにぎりハンバーグランチ(200㌘)を注文。


手際よく調理していただき


熱々の美味しそうな写真が撮れました(笑)

テレビで紹介されているのを見て、以前から行ってみたいと思っていたところ、ようやく実現出来ましたが、私も家内も味・値段ともに大満足でした。

天気が良ければ、食事後に新倉富士浅間神社に行く計画をしていたのですが、天気がイマイチだったので翌日に行くことに切り替えて、この日は桔梗信玄餅工場テーマパークに行くことにしました。


家内が、お菓子の詰め放題をやりたいということだったのですが、整理券が朝5:50で配布終了。。。(^_^;)

よくリサーチせずに行くと、こういうことがありますよね💦

工場見学は、自由に見学OKでした。




お土産を買った後にソフトミックスを食べて、この日のお出掛けは終了。




2日目は、昨日と同じエリア内の区画サイト3を予約していました。


扇風機で涼みながら、ライフガードでエネルギーチャージ。


ほったらかし温泉の こっちの湯 は17時に閉館となってしまうので、この日は早めに温泉に行ってみました。






温泉の創業当時は、こっちの湯 だけだったそうです。

あっちの湯とこっちの湯に両方入ってみましたが、個人的にはこっちの湯の方がお湯の熱さや浴場の雰囲気が好みでした。

サイトまで戻ってきたら、光の加減が良い感じだったのでパチリ。


この日の夕飯は、茹でずに簡単に出来るつけ麺にしました。

キャンプ飯とは程遠いメニューですが、色んなスタイルがあってイイと思います(^^*)

この日も眼下の夜景が綺麗でした。


さて最終日。


結局、3日目の朝も富士山方面は雲に覆われていました。


朝飯は餅。

小食の私たちには、このくらいで十分です。

食後のコーヒーを飲みながら過ごしていたら


だいぶ晴れ間が出て来ました。




さて、時間になったので出発します。


この日は、キャンプ場から20分ほどで行けるピーチカフェなかにしさんに予約を入れてありました。


農園の直売所はよく目にしますが、農園直営のカフェってなかなか聞かないですよね。


店内はこんな感じ。想像していたより綺麗なお部屋でした。


麗しの夏パフェ


ピーチ・フラワー


テイクアウトで桃のスムージー


この日の桃は ゆうぞら という品種で、特徴は「香り高く上品な味わい。硬く、日持ちが良い」ということでしたが、私たちにとっては丁度良い固さでとても美味しくいただきました。

最後は、天気のせいで前日に取り止めた新倉富士浅間神社へ。

神社のすぐ近くに無料駐車場がありました。

桜の時期は、富士山と桜と五重塔のコラボ写真が有名な観光スポットですが、その割には駐車場が少し狭いかなと思いました。

境内に行くのに、いきなりの急な階段。


本殿。


外国人の参拝者が多かったです。


富士山とのコラボ写真で有名な新倉浅間公園にある五重塔に向かう方法は、階段かスロープ。



私は、少し遠回りになりますがスロープで登りました。

階段は全部で397段あるそうですが、なかなかの急勾配でした。


五重塔(忠霊塔)。

ちなみに、新倉富士浅間神社と五重塔(忠霊塔)は別の施設になります。

展望デッキがあるとは驚きました。

桜の時期は大変混雑するでしょうから、観光客にとっては有り難いですよね。

しばらく粘りましたが、富士山は拝めませんでした。

桜の時期に再訪してみたいですが、周辺の道路は狭めなので、凄い渋滞になりそうな予感がします。

帰途では、中央道・談合坂SAに立ち寄ってお昼を食べました。


私は、山梨県産の豚丼。


家内は、ピリ辛うどん。


どちらも想像していた以上に美味しかったです。

群馬方面は青空なので安心。


渋滞のメッカ、小仏トンネルをスムーズにクリアして無事に帰宅出来ました。


はじめてのキャンプ場での車中泊でしたが、一番心配だった食事関係が、電子レンジやオーブントースターが使えるため全く問題無くこなせましたので、ひとまずクリアー出来ました。
この際だから、IHクッキングヒーターも揃えてしまおうかと考え中です。
1-2年内には、北海道か九州まで遠征したいと思っていますので、まずは良い練習が出来ました。
次は、どこに行こうかな(*^^*)


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆










Posted at 2023/08/31 20:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奥様謝恩企画 | 日記
2023年08月29日 イイね!

2023.9群馬オフ(フェアレディZ)開催です!

2023.9群馬オフ(フェアレディZ)開催です!こんにちは☆

過日、群馬オフ事務局から9月度の開催案内がUPされましたので、私の方からもご案内しますね。

群馬オフ事務局からの告知はこちら

参考に、前回8月度のオフ会の様子を上げたレポートと動画をご案内しますね。

群馬オフ事務局のレポート

■ずっちゃんの動画


前回、私は欠席でしたが、今回は参加予定ですので、当日ご参加の方はよろしくお願いいたします。

Z好きな方でしたら、Zオーナーでなくても大歓迎ですので、お時間のある方は遊びにいらしてみてください♪

沢山の皆さまのご参加を心からお待ちしております☆









Posted at 2023/08/29 14:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2023年08月12日 イイね!

赤城山で避暑(2023.8.12)

赤城山で避暑(2023.8.12)こんばんは☆

毎日暑いですね~(^_^;)
今日は夕方まで用事が無かったので、赤城山へ避暑に行って来ました。

夏休みシーズンなので交通量が多いかなと思いましたが、いつもよりかなり少なめで順調に進みました。


頂上付近は、今にも雨が落ちて来そうな空模様でしたが


しばらくすると、所々、青空が見えて来て


気温23度なうえ心地よい風も吹いていて、下界とは大違いの過ごしやすい陽気でした。


ここ数ヶ月、ベスト体重から2kgほどオーバーしているので、最近のランチはフルグラにしています。

食事の調整と夕方のウォーキングを組み合わせることで、もう少しでベスト体重に戻りそうなので、あと一息頑張らねば。

心地よい風を浴びながら読書をしていましたが、ふと空を見上げると綺麗な青空が見えたので、空模様が変わらないうちに撮影。

今日は撮影がメインではなかったのですが、思いがけず良い写真が撮れました♪

その後、下界に戻ったら気温36度(+_+)

あと数年経つと、40度を超えるような日々が続くようになるのでしょうかね。。。

直近のリスクとして台風7号が上陸しそうですので、皆さまお気をつけくださいね。


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆





Posted at 2023/08/13 00:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2023年08月11日 イイね!

2023 SUPER GT 第4戦(富士)

2023 SUPER GT 第4戦(富士)こんばんは☆

先週末は、SUPER GT 第4戦(富士)に行って来ました。

今回のゲートオープンは金曜日の19時だったので、バーベキューの場所取りのためお昼過ぎに自宅を出発。


平日なのにクルマが多いな...と思いながら関越道から圏央道に入った途端に渋滞に遭遇(+_+)


狭山PAの先の渋滞ポイントは、このとおり渋滞は無くクリアーしましたが


その先も断続的に渋滞が続き


ようやく相模原ICに、あと一歩のところまでやって来ました。


上の写真の場所が、こちら↓の地図の真ん中下の青丸のところ。

事故渋滞との案内は無かったので、自然渋滞だったのか...
それにしても、連休中でも無いのにかなり酷い渋滞でした(*_*;

その後の道志みちは、ペースメーカーのクルマも無くスムーズに通行出来ました。

真正面に富士山を拝める場所ですが、雲に覆われていて、かすかに裾野が見えるくらいでした。

富士山と山中湖が眺望出来る場所にて。

ここでも富士山は拝めず。

富士スピードウェイのゲート前に到着。


私の前に、50-60台くらい並んでいたでしょうか。

これならバーベキューをするお目当ての場所が確保出来そうなので安心しました。

ゲートオープン前でしたが、お腹が空いたので、地元スーパーで夕飯用に購入しておいたお寿司を食べて。


予定より30分早い18時半にゲートオープンし、お目当ての駐車スペースを無事確保。


最近は、この場所が知られてきたようで、ゲートオープンの時間には列に並んでいないと場所の確保がままならない状態になりつつあります。


夜になり、Kさんご夫婦が到着されたので前夜祭のはじまり~♪


翌朝は、頂上まで富士山をよく拝むことが出来ました。


朝ご飯は、腹持ちの良いお赤飯。

少食の私には、このくらいの量が助かります。
Kさん、いつも有難うございます。

朝一は、ダンロップコーナーにて撮影。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#1) カルソニック MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
松田 次生 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>


GT300(#25) HOPPY Schatz GR Supra GT
菅波 冬悟 選手・野中 誠太 選手
<HOPPY team TSUCHIYA>


GR Supraコーナー(リアから)に移動。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>


GT500(#24) リアライズコーポレーション ADVAN Z
佐々木 大樹 選手・平手 晃平 選手
<KONDO RACING>


GT500(#19) WedsSport ADVAN GR Supra
国本 雄資 選手・阪口 晴南 選手
<TGR TEAM WedsSport BANDOH>


GT300(#27) Yogibo NSX GT3
岩澤 優吾 選手・伊東 黎明 選手
<Yogibo Racing>


午前中の最後は、GR Supraコーナー(正面から)にて。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
松田 次生 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#88) JLOC ランボルギーニ GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・柳田 真孝 選手
<BMW M Team Studie x CRS>


お昼は、グランドスタンド裏のキッチンカーでケバブを購入。

サーキット以外ではケバブを食べたことはないのですが、手軽に食べられて美味しいのでイイですよね。


今回は、ピットウォークにも参加してみました。


1コーナー付近から入場し、レーシングコースを逆方向に歩いて入場。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#1) カルソニック MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>


GT500(#36) au TOM'S GR Supra
坪井 翔 選手・宮田 莉朋 選手
<TGR TEAM au TOM'S>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#10) PONOS GAINER GT-R
安田 裕信 選手・大草 りき 選手
<GAINER>


GT300(#88) JLOC ランボルギーニ GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


先日、引退を発表した立川 祐路選手(写真右側)のピットにも行ってみました。
GT500(#38) ZENT CERUMO GR Supra
立川 祐路 選手・石浦 宏明 選手
<TGR TEAM ZENT CERUMO>

1975年生まれの48歳。同年代の選手が、すでに現役を引退して各チームの監督になっている中、この年齢まで現役でトップレーサーを張っているのは凄いことだと応援していましたが

来年からは、選手としての立川さんがサーキットで見られなくなるのは残念です。

一方で、38号車の枠が一人空くということで、そのシートに誰が座ることになるのかは興味が沸くところです。

お友達からの要望が多いRQの写真も頑張って撮りましたよー(*^^)v
















ピットウォークが終了して予選開始まで2時間ほどあったので、一旦、駐車場まで戻ってエアコンを効かせた車内でお昼寝。

もう若くないので、ずっと炎天下にはいられませんから休憩は大事です(^_^;)

予選は、コカ・コーラ コーナーから100Rへ抜ける高速右コーナーのイン側にて。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#1) カルソニック MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
松田 次生 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#10) PONOS GAINER GT-R
安田 裕信 選手・大草 りき 選手
<GAINER>


GT300(#88) JLOC ランボルギーニ GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・柳田 真孝 選手
<BMW M Team Studie x CRS>


無事に土曜日のセッションが終わり、夜のお楽しみに♪




餃子☆


手羽先☆


ウインナー☆


麺を茹でて、冷やし中華☆




この日は、富士山の麓で花火が上がっていました。(黄色丸のところ)


翌朝、富士山は雲に隠れていたものの青空が見えていました。


朝ご飯はカレー☆


Kさんご夫婦には、今回も美味しい食事をご用意いただき有難うございました(*^^*)
楽しい時間は、あっという間ですね。
次回、最終戦のもてぎでもよろしくお願いいたします!

さて、決勝当日の天気は・・・
午前9時の時点では、夏日のような暑さでしたが

天気予報では、午前10時くらいから曇り・雨になり、レースがスタートされる14時頃には降水確率60%以上という予報でしたので、決勝レースの観戦は諦めて、お土産を買って帰途につくことにしました。

帰途では、またこちらで撮影。
今回は、往路でも復路でも富士山とのコラボ写真は叶いませんでした。


帰途の道志みちでは、途中で雨に降られましたが


相模原に近づくにつれ青空が出て来ました。


でも、富士スピードウェイの方を振り返ってみると・・・

何とも怪しげな雲行きでした。

相模原IC手前で、可愛らしいバイクに遭遇。


快音を響かせながら走り去って行きました。


さて肝心の決勝レースですが、スタート前に雨が降ってきたもののスタート時には雨が止み100周のレースがスタート。
開始当初はウェット路面でしたが、10周を過ぎたあたりからドライ路面に変わりそのままレースが消化されるものの、65周目にGT300のスープラが炎上となり赤旗中断、その間に雨が落ちてきてウェット路面でレース再開。
残り20周を過ぎた頃から徐々に路面が乾いていって、最後はドライタイヤを履いたチームが優勢となりゴールを迎える、そんな目まぐるしい展開のレース内容でした。

結局、天気予報にあったほどの雨は降らず、現地で観戦しても良かったのでは?と思うような天気でしたが、それは結果論。
とにかく、自分自身とクルマが無事に帰宅出来(お友達のKさんご夫婦も含む)、そしてレースでは大きな事故が起きることなくゴールを迎えられたこと、それが一番ですね。

次は、第6戦(菅生)に観戦に行く予定です。
昨年は、決勝レースのスタートが切られて間もなく雨が降ってきてしまったので、途中離脱したんですよね。
菅生は、レーシングコースと観客席の間が比較的近くて好きなサーキットなので、今年は雨にならないで欲しいなと思います。

さて、今日からお盆休みという方が多いようですね。
普段は運転しない人がこの時期は運転していることが多いと思いますので、いつも以上に注意して運転する必要がありそうですね。
お互い事故に遭わないよう気をつけましょう。


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆







Posted at 2023/08/11 21:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年08月08日 イイね!

袋田の滝(国名勝・茨城県大子町)

袋田の滝(国名勝・茨城県大子町)こんばんは☆

今日は、キャンピングカーの車内にハンガー掛けを架装してもらうため、キャンピングカーの製作をお願いしたビルダーさんに行って来ました。

自宅を出発したときの群馬県内は曇が多い空模様でしたが、栃木・茨城では、こんな感じに綺麗な青空が顔を覗かせていました。


北関東道・友部ICを下りてすぐの工場へ到着。




ハンガー掛けの架装と、その他の少し気になっている点の微調整をお願いして、袋田の滝に向けて代車で出発。


台風の影響で天気が不安定だというのは覚悟していたのですが、袋田の滝に近づくにつれ晴れて来ました。


ここを右折したら、もうすぐです。

ビルダーさんの工場からここまで約60km。下道で1時半掛かりましたので結構疲れました(^_^;)

この辺りは、袋田温泉の宿が沢山あるんですね。比較的大きめのホテルのところを左折。


滝の入口手前1kmのところに町営の無料駐車場があったので、ここに駐車。




ここから徒歩で向かいましたが、途中で汗だくになって来たので、滝の入口に近い有料駐車場にしておけば良かったと後悔しました(;^_^A

(有料駐車場は300円or500円)

滝の入口手前の様子。



こちらにも大きめの宿があったり食事処・土産物屋さんが立ち並んだりしていました。

間もなく滝の入口。




トンネルを通って行くんですね。




トンネル内は涼しくて生き返りました。


途中で、右に折れる通路が出て来ました。
まっすぐが観瀑台、右が吊り橋。


吊り橋はこんな感じ。


吊り橋からの袋田の滝。


今日撮影した中で、一番お気に入りの写真。

こんな山奥にある滝をよく見つけましたねって感じのロケーションでした。

通路に戻って、第1観瀑台へ。


初・袋田の滝。

今まで写真などで何度も目にしたことのある景色ですね。

真正面から。


前日にライブカメラで見たときは、あまり水量が多くない感じだったのですが、実際に行ってみると思っていたより水量が多かったので良かったです。

眼下には、先ほどの吊り橋。


第2観瀑台の標識があったので行ってみました。


エレベーターは無料。良心的ですね。


全体を通して、とても清潔感のある施設でした。


この角度から見る袋田の滝は初見でした。


天気がイマイチなのを覚悟して行った袋田の滝でしたが、思いがけず天気に恵まれて良い観光になりました(*^^)v

お昼は、往路で目に留まった鰻屋さんにしました。


北條館別館という旅館に併設する食事処です。


和モダンな店内。


私は、うな丼。


家内は、小さなうな丼のお膳。


肉厚な鰻でタレの味も丁度良く、とても美味しい鰻でした。

事前リサーチせずに入ったお店でしたが、良いお店に巡り合いました♪

さて、今日の本題であるハンガー掛けが仕上がりました。


ハンガーフックの取り付け位置・角度や全体的な仕上がり感など、私がイメージしていたとおりに仕上がっていたので感激してしまいました。
決して大手のビルダーさんではないですが、こちらの要望をしっかりヒアリングしてそれを実現してくれるスタッフの皆さまには改めて感謝です。

なんだか今日は、全てが上手くいった1日になりました。
今月は、オートキャンプに行ったり関西方面への遠征もあったりするので、この良い日が続きますように。


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆







Posted at 2023/08/08 21:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奥様謝恩企画 | 日記

プロフィール

「@ルドルフ三世 さん ご納車おめでとうございます✨😁🤩」
何シテル?   04/26 09:06
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   123 45
67 8910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24
弾丸ツーリング & 奥様謝恩企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:02:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation