アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ASSO キャンバーシム Type-HP

    ASSO キャンバーシム Type-HP +1.8度&30分トーアウト オーダーから1.5ヶ月 今回はこの数値に拘りました! ミスタータイヤマン三鷹店 取付をお願いしました! ダウンサスに続き、リピートです。 来月のフェスタも気になりますね~ 店長さんのお車と勝手に・・・ プチオフ(^^♪ さすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月30日 19:50 sontaさん
  • 強化ウレタントップマウントブッシュ

    よく皆さんが自作してるアレです。 素材、硬度、形状、厚み、外径、内径を指定し加工してくれます。 どうせならウレタンで硬度90と硬めにしました。 便利な世の中になったもんだ^ ^ ワイパーカバー、ワイパー外せばカウルトップは外せます。 手順は他の方のを参考にしてください。 19mmのナット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2021年4月22日 18:29 すぎえもんさん
  • バンプラバーで迷走してます…

    車高を変える度にバンプラバーで悩んでいます…。 最初はラルグスの通常の状態で目一杯下げてただけだと、スズキの白のバンプラバー(画像の左側)を切らなくてもなんとかなったのですが、スプリングシートを抜くと6mmぐらい更に下がるので、クリアランス確保の為ひと山だけカットしていました(画像の左側の状態) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月21日 20:04 ZOO-KERさん
  • 備忘録:減衰調整

    フロント:13戻し リヤ:11戻し に調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 23:12 くじらさん
  • 自作リバウンドストップラバーの作成と取り付け

    【2021/07/29】カウルトップの取り外しを別の整備手帳にまとめたため、リバウンドストップラバーについても1つにまとめました。 -=-=-=-=-=- 突然ですが、ABARTHのアッパーマウントのお皿の部分って、なんであんなに隙間が開いてるんですかね。。。🤔 アッパーマウントを固定する ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月23日 01:15 shimookaさん
  • カウルトップの取り外し(その2)動画あり

    【2021/07/29】カウルトップの取り外しを別の整備手帳にまとめました。自作リバウンドストップラバーについてはこちらからどうぞ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6237158/note.aspx (その1 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2021年2月23日 00:53 shimookaさん
  • カウルトップの取り外し(その1)動画あり

    【2021/07/29】カウルトップの取り外しを別の整備手帳にまとめました。自作リバウンドストップラバーについてはこちらからどうぞ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6237158/note.aspx リバウン ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 1
    2021年2月23日 00:31 shimookaさん
  • ストラットヘッドカバー

    皆さんの情報を参考に、SUZUKI Dで スイフト純正パーツを購入! 流用します。 画像では解りにくいですが、ストラットの上部にラバーとの隙間があり、ここから錆が発生する様です。 ゴムキャップですね!流用しました。 すっぽり被さります。 500円/個のお手軽メンテです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 20:07 sontaさん
  • 右リア車高調ショック調整

    以前から右リアのサスから異音がしてたので見てもらいました。 普通に走ってる分には問題ないですが、ギャップを乗り越えるたびに「ドン」って音がして運転しててストレスでした。 見てもらった結果、原因はショックの調整不良というか、最初に組み付ける段階で伸びと縮みの割合が間違ってたみたいです。 要は底づきし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 17:41 sinboさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)