アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザーリンク交換

    前回交換から3500キロ走行で異音発生。まさかと思い確認するとブーツからグリス漏れ。ショップで点検してもらうと、リンクにガタがあるとの事で前回と同じものに交換。ショップの話だとリンクに負担がかかっているのではとの事。交換して足回りの動きが良くなり喜んでましたが、この耐久性は困ります。これで又早いう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 18:06 E鱈さん
  • 今日のアバルト(マツダ用のスタビリンク取付け)

    お決まりのマツダ用のスタビリンク取付けしました! 20mm長くなって車両の動きどう変わるか楽しみ ちょこっとだけ近所走ってきました♪ さて鈍感な自分は変化が分かるのだろうか… サーキットや峠行けば、はっきりとロール量やピッチングが分かると思いますが現状では何となく交差点を曲がる安定感が増したかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月11日 10:37 『ジン』さん
  • NOVITEC Coilover Suspension Kit "Stradale" フロント

    車庫調フロントの取り付けがまだでしたので取り付けました。 久々にカウルトップ外しましたが、それほど汚れていません。 赤丸のアッパー部分の19mmのナットを軽く緩めてから、ジャッキアップしました。 ホイールを外して、スタビライザーリンクを外していきます。 赤丸の16mmのナットを2箇所外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月4日 12:58 下津みかんさん
  • NOVITEC Coilover Suspension Kit "Stradale" リア取り付け②

    つづき 新しいバンプラバー。回して車高を調整できます。 また調整するでしょうから、とりあえずこんな感じで両方の高さを合わせて取り付けていきます。 バンプラバーを青丸に取り付けます。 下からボルトは13mm。30Nm。 バンプラバーを取り付けたら、スプリングも手で取り付けます。 新しいショックア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月20日 12:34 下津みかんさん
  • NOVITEC Coilover Suspension Kit "Stradale" リア取り付け①

    赤丸は、一緒に購入したアッパーマウントです。 車庫調取り付けは初めてです。フロントはスタビライザーリンクがまだ届いていないので、リアだけ取り付けます。 ジャッキアップして、作業開始です。 トーションビーム上側にある(オートレベライザー?)赤丸の、10mmナットを外します。 青丸部分を左側にスライ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月20日 12:26 下津みかんさん
  • スタビリンク交換

    同じみのマツダ用のスタビリンクを装着しておりますが、交換から3年、約30,000キロ走行したので交換しました😊 ジャッキでアームを高さ調整しながら外します。 もうマツダのものが付いていたのでナットは14です。🔩 供回りする場合は六角で押さえます。 新旧です。 写真だと長さ違うように見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 06:31 金魚@595さん
  • スタビライザーリンク交換

    スリーファイブ 555 スタビライザーリンク SL-1650-M 三恵工業 アクセラ 代表純正品番 BP4K-34-170D 1本 1,243円でした。 スタビライザーリンク交換に対し 教えて頂いた方々ありがとうございます😊 5mmのLレンチで押さえて 16mmレンチで取り外します。 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 14:11 「いけちん」さん
  • ストラットトップカバー

    ストラットのトップカバーを純正からスズキの奴に交換 これで錆び腐食が減るはず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 13:28 Shizukuさん
  • トーションビームマウントブッシュ交換

    トーションビームのマウントブッシュをパワーフレックスに交換 工賃を抑えるためにトーションビームを外し持ち込みにて交換したが最後の位置決めやホースの取り回しなど非常に時間がかかる作業でした。 サイドブレーキワイヤー、absセンサー 、ブレーキ残量警告センサーはトーションビームより抜き取ることができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 13:56 a757さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)