アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS VIITS

    買うか買わないか?迷って後悔しない❗ ということで、千葉にあるJ&kさんに在庫確認。『あります』。『よろしくお願いします。可能なかぎり早めに取り付けしたいです。』よろしくお願いしま〰️す。 朝イチ入庫。12時前に終了。 さっそく、行きまーす。 【完全にオススメ】 安くないが、絶対に後悔しない❗まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月19日 19:10 iwachan5さん
  • 足廻り仕様変更と、路面粘着率のこれまでの推移

    足廻りを見直して更に高みを目指す先輩から、フロントのHAL低反発4kgのバネを取り外すけどいる?とお声がけいただきました。 以前から興味もあり、是非!と即答。なんと頂いてしまいました🤩ありがとうございました! レッドポイントに作業予約を入れ、交換してもらいました。 遠方ということもあるんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 12:21 トム色のジェリーさん
  • ラルグス車高調取付

    完成画像のみ😅 足回り取付だけなら、そう難しくないのですぐ終わりましたが… 正直インパクトレンチ無いと厳しいと思います😅 フロントのアッパーマウントを外す為に27ミリのソケットでガガガって あとは特殊寸法の15ミリ、16ミリ、18ミリのソケット(これは通常のソケットセットには入ってないと思いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月7日 02:40 秀ちゃん@abarthさん
  • ダウンサス取付(17235km時)

    車高を少し下げたくてH&Rのダウンサスを購入。 取付に際してコチラも購入… 取付後。 前後とも15mm~20mmくらい下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 23:34 AZ Racingさん
  • スタビリンク、ノーマル戻し

    車検時にスタビリンクブーツのひび割れ(漏れはなし)を指摘され、下にもぐって確認するも見つけられず気になってました。 これが使用中のGMB製マツダ用スタビリンク。タイロッドエンドよりは可動域が少ないのでブーツの劣化も少ないとみてました。 GMB製に交換したのは車両購入間もない頃で、交換前後の違いは良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:45 giantc2さん
  • 【備忘録】HKS VIITSサスペンション for ABARTH 595を導入(24,747km)

    九十九里にあるJ&Kさんで、HKSさんのVIITSサスペンションを装着していただきました。 https://www.jk-power.jp/ 納車以来1年半、スタビリンクとブレーキパッド以外何もしてなかった足回りですが、ようやく車高調の導入です。 神保社長自らピットイン😅 『しばらく時間かか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月9日 19:55 shimookaさん
  • Largus車高調ピロアッパー化

    こちらは純正CONIサスの車高です。 指2本入ります。 エンジン修理でディーラーに入庫するからと純正に戻していましたが、手元にピロアッパーが届いたので、がまんできなくなり、レンタルガレージで今日取り付けてきました。 ディーラー曰く、車高が法定規則以上(9cm?)であれば、問題なしとのことなので、足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月5日 18:39 minimini595さん
  • 車高調取り付け

    D主催の走行会に出店されていた橋本コーポレーションさんでいろいろとお話を伺って最終的に決めました。当日お願いするとキャンペーン価格適用♪ 加えてDでも頑張ってもらったので金額は少し伏せます。相対的にお高いですが💦 フロント部分、アッパーマウントは純正使用です。減衰力調整はサストップ部分で可能です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月19日 08:56 ともよっしゅさん
  • キャンバーシム取付け

    作業前に予習したところ、サイドブレーキのワイヤーを緩めておけばキャリパー外さなくても取付け可能ってことでしたが、ワイヤー緩めるためにはコンソール周り外さなきゃならないし効き代調整して元に戻すこと考えたら逆にめんどくさそうなので、付属の取説の手順どおり作業しました。 個人的にはこっちの方がラクかなと ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年5月25日 18:04 urachettaさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)