アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    この日はいろいろありまして、とにかく工具が壊れる一日でした。 スタビリンク交換ためホイールを外そうとしたら化粧キャップ用の専用工具?がいきなり割れたり・・・ もうキズなんて気にしないって決めて普通に19mmソケットでキャップを外して作業開始。 ジャッキアップして、ウマかけたら買ってきたばかりの1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月10日 08:44 tada3さん
  • ストラットキャップ

    いまさらなのでいろいろ割愛させていただきます。 スズキ純正部品 41724-63J00 作業はメチャ簡単です。 元のキャップを外して嵌めるだけ! (軍手くらいはしましょう) いつもながら先人の知恵に感謝しかありません。 コレがココにピッタリとか発見した人に頭が下がります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月18日 14:46 tada3さん
  • リアショックアブソーバー交換

    595PistaにはリアのみKONI足が装着されていますが、異音原因となっているショックアブソーバー(左後)が入荷したということでパーツ交換してもらいました(保証修理)。 ガタコトという異音はなくなりました(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 18:50 ささひろ@北海道さん
  • スタビリンク交換

    GW真っ只中ですが、今日は時間ができたので、久しぶりの車いじりです。 皆さんの意見を参考にさせていただき、効果があるという、スタビリンク交換をすることにしました。 物は定番のMAZDA:BP4K-34-170Dです。 諸先輩方の整備手帳を参考に、作業を進めて行きます。 ほとんどのナットが供 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年5月1日 16:28 yambow!さん
  • LARGUS Spec SI

    ラルグス、ようやく入手できました。 元々10月の連休狙いで、ポチッと購入 しましたが、在庫なし。 ようやく納品。DIYで後ろから前へ、 楽しみながら、交換作業出来ました。 忘備録:25100km 土曜日に後ろのみ交換。 日曜日の朝は家族でドライブ。 後ろの収まりの良さに感心。 日曜日の午後か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 19:49 Mjeguさん
  • スタビリンク交換

    みん友さんのアドバイスから、高速制動時に感じた車体の不安定感を改善するため、スタビリンクを交換しました。 マツダ向けの流用で、物は純正品ではなくGMB製です。セルボのタイロッドエンドで既に使用経験があり心配はないでしょう。 ノーマルより2㎝ほど長いようです。 スロープに乗せゆでこさんに教わったミッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年9月10日 15:42 giantc2さん
  • 足回り仕様変更

    足回りの交換をお願いしました。一週間預けて作業していただきました。 写真はレッドポイントさんのブログから拝借しています。 LHDはコーナーウェイトを加味した調整が可能ということで、バランスよく仕上げていただきました。上のグラフはボッシュのSDL診断による路面粘着率だそうです。数字が高い方がその周波 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年11月29日 16:54 トム色のジェリーさん
  • キャンバーシム TYPE-HP取付け

    元々のキャンバー角はこんな感じ。 キャンバー角を測る為にキャンバーゲージを買いに行こうかなとも思ったのですが、昨日非常事態宣言が発令され私の住む兵庫県も対象になった為、不要不急の買い物は避けねばならないので止めておきます。 まずホイールとショックアブソーバーを取り外します。 ショックの取り外し方 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月8日 21:06 ZOO-KERさん
  • ピロアッパーマウントに交換する

    アバルト納車時に取り付けたリバウンウントストッパーが変形してきました。 それを言い訳にTHREEHUNDREDのピロアッパーマウントを装着することにしました。 純正のアッパーマウントごと取り外した状態です。 大きなゴム部品が車体側のアッパーマウントの窪み一致し、車体の鉄板を挟む形でエンジンルーム側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月30日 13:29 hide@C63さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)