アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • インダッシュナビの取付準備(アンテナ類)

    Aピラーのウェザーストリップを引っ張って外します。 ウェザーストリップを外した部分からAピラーカバーを覗き込むとクリップが見えるので、そこの力をかけるとパチンパチンと簡単に外れます。ツイーターの配線だけは千切らないように注意です。 取り外したAピラーカバーの内側にフィルムアンテナを貼り付けます。運 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:09 ましま。さん
  • インダッシュナビの取付準備(ハーネス工作)

    CAN-BUSアダプターと、カーナビ&ナビ連動ETCのハーネスをつなぎます。アダプターは良くできているので難しいことはないです。 一部の長すぎる配線は切り詰めてスパゲッティにならないようにし、編組チューブで保護しておきます。 編組チューブは今回初めて買いましたが、コルゲートチューブに比べて、カサカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 17:41 ましま。さん
  • インダッシュナビの取付準備(2DIN キット)

    ABARTHを買ったときから、ポータブルナビが付いてましたが、やっぱりインダッシュがいいなぁということで、まずは2DIN化します。 一応、養生してから、下側のカーオーディオから取り外してゆきます。カーオーディオ取り外し金具を突っ込んで引っぱり出します。 欧州車のカーオーディオを外したことがあれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 19:19 ましま。さん
  • カロッツェリア AVIC-ZH0009S

    納車当日に事前に買っておいたサイバーと、バックカメラ、FIAT500 ナビ取付キット F500-03BK-CANにて取り付け。 スカウターモデルなので、ガラスにカメラも取り付け。ドライブレコーダーにもなってるみたい。 ハマーのミラーの上に電波時計をつけてるので、時間がみたくなると、ついついミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 19:33 maguromarudashiさん
  • TREDWORKS/2DINナビ取付キットを取り付けしてみる【後編】

    これのソケットがあると左のダクトホースが奥まで入らないのです。これどうにか取れんかなと眺めるとアウターは溶着してあんよ的な感じにしか見えんのです。 (←描いてみました) ソケットのメス側のアウター自体はダッシュボード内側と溶着されてると。なのでグリグリやってもどうにもならんと。母体が割れるぞと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月6日 11:32 uskproductionsさん
  • パックカメラ、サブウーファー取り付け

    取り付け位置はここ。 リアゲートの中を這わせて。 ワイヤー通しで引っ張り出します。 ここを通して。 助手席側サイドシルを通します。 この時、サブウーファーの配線もついでに通します。 サブウーファーは助手席下に設置します。 ケーブル類はカーペットの下を通してます。 サブウーファーのコントローラーは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月4日 12:53 ひで@やんさん
  • ナビ、ドラレコ、ETC取り付け

    バラし作業が面倒くさいので一気に取り付けます。 一部加工が必要ですが、カッターナイフで簡単に切除できます。 ダッシュパネルを外す時は、このコネクタを外すのが1番の難関でした。 取り付け終了。 ドラレコ本体はグローブボックス内に。 ETCとサブウーファーのコントローラーもグローブボックス内に。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 12:37 ひで@やんさん
  • TREDWORKS/2DINナビ取付キットを取り付けしてみる【前編】

    型落ちの車体(こっちのデザインの方が好みだったのであえてこっちを買ったのよ!中古を探してたら未登録の新車があったので買ったのよ!)なので今更感は多少ありますが、普段からネタもそれほどないので書いてみることにします。 TREDWORKSさん曰く「並行輸入車への適合なんぞ知らん。勝手にやってくれたまえ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月2日 17:15 uskproductionsさん
  • Bullcon(ブルコン) 埋め込み小型カメラ AV-FBC02

    まずパネルを外します。ピンとネジを地道に外します。 ボディと固定してある4本のネジとライセンスランプのコネクターを外して取り外します。 更にここからカバーとの間に指を入れて外します。結構力を入れますが難しくないと思います。 内側の出っ張りを先輩の方が注意されていたので当たらないように穴を開けていき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月25日 03:12 bounciaさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)