アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビ取付

    楽ナビ AVIC-RZ910と FIAT500 ナビ取付キットを 持ち込みで取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 11:16 yasu☆595さん
  • カロッツェリアAVIC-CZ900アップデート(2019年5月版)

    2ヶ月毎のナビアップデートに関しては、時々飛ばすこともあるのですが、今回はほぼ必須です。 久しぶりのファームウェア更新と、E1A 新名神高速道路(菰野-亀山西JCT)開通に伴う地図更新など、重要なアップデートです。 例によって巨大な圧縮ファイルを解凍。順調に進んでも90分くらいかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月18日 20:16 RaySureさん
  • ナビアップデート。

    DIATONE NR-MZ200PREMI 購入後の地図データ無料更新は2回まで。 毎年2月ごろに更新の案内がきて、申請するとディスクが送られてきます。 今回が2度目。 ※このナビは次のシエラに移植予定なんでしっかりやっときます🙆‍♂️ ディスク挿入。 認証番号を入力したらこの画面。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 18:17 sonic885さん
  • ナビの取り付け

    このUコネクト、私的には使い物にならない(私がちゃんと使えないとも言う)ので、ナビゲーションを取り付けることに。 ネジ4本でUコネクト本体を取外し。 コネクターは、52ピンとUSB&ラジオアンテナです。 52ピンコネクターは解除レバーを起こすとユニットから外れます。 アンテナとUSBのコネクターは ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年3月24日 22:07 モルドレッドさん
  • カーナビ交換動画あり

    ECLIPSE AVN399Mから交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 13:17 Macan GTS 121さん
  • AVIC-CZ902取付

    純正のオーディオは使いにくく(毎回電源が落ちる)などの不満があり、 もともとノーマルで行くつもりが全くなかったのもあり、交換する事に。 ついでに邪魔なブーストメータも取っ払います。 スパスパと内装をばらしていきます。 イタリア車という事でどんなに内装がラフかと心配してましたが、思ったより素直で安心 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月16日 09:46 P-MINDさん
  • 車載PC(Android)入れ替え

    昨年pumpkinの車載PCを取り付けてましたが、マイクが効かなくなったのでメーカーに連絡しても音沙汰無しで、アマゾンのカスタマーサポートに相談したら返金扱いになりました。 「OK Google クルマで大黒パーキングまでナビして!」ができないと不便です。 代わりに購入したのはXtronsのTE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 18:27 近江商人さん
  • 無線通信の設定 その2

    WiFiとBluetoothを同時使用しているとXperia Z1f,AVN-D8とも接続が安定せず、自動接続が働かないことが多くいため、Takserのプロファイルを見直しました。 2.4GHz帯なので干渉が酷いと判断、Bluetoothでの接続は諦めて、テザリングオン/オフのトリガーを自宅付近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 19:16 ましま。さん
  • 無線通信の設定

    スマホは、SONY Xperia Z1f(SO-02F)の白ロムをNifMo SIMで使ってます。 Taskerでカーナビ(ECLIPSE AVN-D8)とBluetooth接続⇒テザリングオン、Bluetooth切断⇒テザリングオフのプロファイルを作成してあります。 ACCオンでカーナビの電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 19:01 ましま。さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)