アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントバンパーインサートの取り外し

    リアバンパーインサートに続いて、フロントバンパーインサートの取り外しです。リア側については別途整備手帳を。。。😅 https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6288966/note.aspx これもフロントバンパーを外し ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2021年3月28日 21:39 shimookaさん
  • リアバンパーインサートの取り外し

    リアバンパーのインサートですが、ワンポイントで色を変えたりとかいろいろできますよね。 ABARTH諸兄も散々取り外し手順を整備手帳に上げてますが、自分の備忘録として上げておきます😅 作業はリアバンパーを外すなら一番確実です。 https://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2021年3月28日 21:04 shimookaさん
  • アバルト595 フロントバンパー取り外し(その1)

    フロントバンパーの取り外し方を説明します。 ビスの数が多いですが、まあそんなに難しいことはありませんよ。 フロントタイヤを目いっぱい切って、ビスを3本外します。 一番上がトルクスT30、下2本がポジドライブ2番。 左右で計6本。 ポジドライブはプラスと似ていますが、よーく見ると「+」でなく「米」に ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2021年6月27日 23:12 BP5Rさん
  • アバルト595 フロントバンパー取り外し(その2)

    あとは両サイドのクリップです。 タイヤハウス側から、外側へ引っ張って外していきます。 片側3ヶ所ずつあります。 3ヶ所外すとこんな感じ。 固い時は、マイナスドライバー等で上からクリップの爪を押し下げてやると外れます。 バンパーを外した後、見上げた状態の爪部分です。 ポジションランプのコネクター左右 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2021年6月27日 23:21 BP5Rさん
  • 1人でフロントパンパー脱着(その2)

    ハイビーム配線のカプラーを外します。爪を押すだけで簡単に外せます。 謎のワイヤーの接続部を外します。 青丸の爪を小さめの内装剥がし等で起こすとやりやすいです。同じ爪が下側にもあるので、2つ同時に起こしてまっすぐ抜きます。 ここまで外せばバンパーが外れます。 外れた状態。 外したバンパーはブルー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年9月16日 23:53 Nピコさん
  • ストラットロッドキャップ取り付け

    スズキで注文していたストラットロッドキャップ。 (品番41724-63J00-000) 右がアバルト純正、左がスズキ製。 新品のはずなのに、なんか小傷がついてるような? ウチの場合、右側だけがなぜかサビサビ状態でした。 まあ純正のカバーは乗っかっているだけなので、そりゃあ水入るよね・・・ こうい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:01 BP5Rさん
  • 1人でフロントパンパー脱着(その1)

    1人でのフロントパンパー脱着に挑戦しました。(今回の整備手帳、今回撮った写真ばかりではありません。あしからず…) まずはパンパー上部のトルクスボルト6本を外します。T30トルクスです。 エンジンかけてステアリングをいっぱいまで切り、赤丸箇所のトルクスボルト(パンパー上部と同じ物。)と、青丸箇所の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月16日 23:41 Nピコさん
  • リアディフューザーにラインテープを貼ってみる!

    先日リアのアレを赤くしたのですが、もう一つ何か欲しいと… 納車した頃から各社で流行っていた赤いラインも取り入れようとしてました。 色んな種類のライン用材料が在庫にある中…差し色は赤と決めていたけどね、最近はコレジャナイと思い直してボディ色に近い白をチョイスしました(苦笑) アマゾンでぽちってみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年5月11日 11:43 Hilo500さん
  • 裏側のシーラント処理&ラインテープ貼り貼り❣️😜

    先々日に装着した“MS-RACING製リアハーフスポイラー”ですが、裏側のシーリング処理ができていなかったので・・・ マスキングテープ貼りにめちゃくちゃ時間が掛かって、何度も『もう止めよう💦』と挫けながらも何とか処理しておきました😅 でもって、シリコンシーラントの初期硬化を待つ間に真っ赤っかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月10日 09:53 r1shuujiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)