アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リア ワイパー 撤去してみる 【後編】

    前編で作製した完成品がコレ。 穴埋めレジンとサソリマークを合体させました。周りの黒いのはゴムパッキン(外径35mm)ですよ(*´∀`*) 透明レジンを使ってバックライト発光させてサソリマークを見えるようにします。 ゴムパッキンとの境は汚いですが、ココに両面テープを貼りリアガラスに貼っつけるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 10:26 Hilo500さん
  • リア ワイパー 撤去してみる 【前編】

    皆さんのワイパーレス記事を参考に取り外してみましたよ(*´∀`*) 簡単に外れました。 ワイパーユニットは976g、ワイパー本体は145g ありました。 さて、この穴どうしよう… とりあえず、手持ちのUVレジン(ハード)を使って穴埋めできそうな物を製作。 (UVレジンはクリアしか持ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月10日 17:27 Hilo500さん
  • リアワイパー撤去

    ウチのアバル娘には不必要なリァワイパーをユニットごと撤去しました。撤去後の穴には黒の コーキングを施し雨漏り対策、外のガラス面には目隠しステッカーを貼っておしまい。 少し雑過ぎる気がしないでもないですが…f(^^; まぁ少しでも軽量化になったとは思うので良しとしませう(’-’*)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 19:31 ありぷろまにあさん
  • リアワイパー撤去

    595のリアワイパー。 個人的にそもそもリアワイパーって不要だと思っているので、各メーカーさんはオプション扱いにしてほしい署名運動中です(笑) 595のリアワイパーは、フロントワイパー使用時(つまり雨のとき)にギアをバックに入れると、自動的にリアワイパーも強制作動。 いるのこれ?見にくいだけじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月31日 14:57 CrayONさん
  • リアワイパーレス加工

    リアのワイパー、ほぼ使わないし、リアカメラ付けたので、雨のバックも問題ないし、と言うことで取ってスッキリさせます。 バックする時にオートでオンになる機能は便利そうで不用かな。 ワイパーキットを外すのはワケなく、難しい点は何も無い。外した事によるエラー表示も無く一安心。 ワイパーキットを取り外すと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年9月17日 00:40 MarkTさん
  • ワイパーキャップ装着

    納車早々リアワイパーを撤去! フィットのおさがりを装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 00:33 しんちゅさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)