アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ワンオフボディーワーク その25

    リアフェンダー&リアバンパーもワイドパネルが接着されました! 完璧なフィッティングです! (当たり前ですね) スムージング作業が待ち遠しいです! 左側も接着完了しております! つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 21:59 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その24

    フロントフェンダー接着! 左側も同様に接着完了しております。 インナーを新規で製作中! 当たらないインナーを作っていただいております。インナーやフロントバンパーの脱着が簡単にできる仕様になります! かなりオトコマエな仕様になりそうです。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 19:23 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その23

    アーチ上げ、リアフェンダーをカットしました。 給油口とそのパイプがあるので右側はかなり大変らしいです。 リアバンパーの固定方法が変更になります。 ボディーにはこれから補強が入ります。 サビ対策もします。 インナーも作ります。 左側も作業が始まっています。 車高を下げたり車体が沈んだりすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 04:03 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その22

    フロントフェンダー製作中! ワイドパネルを張り込みスムージング作業が始まりました。 想定されるホイールの位置を作り出して内部干渉など当たり具合も同時に確認中。 場合によってはアーチを数ミリ削るかもしれません。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 18:16 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その21

    リアオーバーフェンダー! ボディー側。 リアフェンダーはかなりの大きさです。 +43mmの世界は数値以上に見えるのかもしれません。 無理を言ってこのアーチ部分にちょっとした小細工をしてもらいました。 上手くいくのか仕上がりが楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 02:36 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その20

    フロントフェンダー! 製品の脱型とボディの合い面を脱型をして、トリミング+合体作業が行われました。 とりあえずあてがってみた画像になります。 その後、 フェンダーとバンパーのパーティング面の製作に入ります。 サイドステップの作業が始まりそうです。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 18:50 tada3さん
  • フロントカウルのラッチ交換

    ようやく届きました。 意外と高いのね~ 前にカウルを外してここの部分がボロボロになっていました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月28日 08:40 コソンヤンさん
  • ワンオフボディーワーク その19

    クレーでの造形が終わり、 こんな感じから…   こうなりまして、 型取りしてFRPによる製品が生まれました! 左フロントフェンダー 右フロントフェンダー 左リアフェンダー 右リアフェンダー 各パネルの準備が整えばいよいよ車両側の加工が始まるのでしょうか? つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月28日 03:16 tada3さん
  • ワンオフボディーワーク その18

    リアフェンダーの型取り作業も並行して行われております。 型取りはフロントフェンダーと同じ方法です。 バックアップ材は発泡ウレタンでしょうか? 詳しい人教えてください。 少しずつ理想がカタチになって行きます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月27日 10:53 tada3さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)