アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • アクセルペダル スペーサー

    先人のアクセルペダル位置の調整に見習い、 スペーサー取付けにトライ。 しかし、下穴のテキトーな加工具合は イタリア職人ならではの仕上げ、、 移行性の低いシートをホームセンターで購入。 10x10、t3のシートを2ケ取りで加工。 2枚使いで、6mmアップを狙いましたが、 どうもビス長が足りないよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月3日 18:17 Mjeguさん
  • 今日のアバルト(金ボルトをペダル類に編)

    M5の金ボルト 素晴らしいニュース!最大US $24クーポン! ¥ 2,614クーポンはこちらから! https://a.aliexpress.com/_dTNLUUQ いつものアーリー 安いので ペダル類の固定ボルトに使用してみました。 ちょっと余ったので 金ビス長さが長い分はカラーを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月22日 13:27 『ジン』さん
  • 今日のアバルト(Aペダル &滑り留め対策編)595の文字けがく

    思いついた事をやってみよう〜 と言う事で、ちょっと前にAペダル作りましたが595の文字を、けがいてみました。 角度によっては良く見える Cペダルも 最後にBペダル 光の加減で見えません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月24日 11:56 『ジン』さん
  • 今日のアバルト(Aペダル &滑り留め対策編)

    はい 雨降る前に完成デス 結局Aペダルもオリジナルで作っちゃいました! 滑り留め対策何ですが?自分なりの考えとチャレンジもしてみました。 その1 パンチングによる『 オクヤマ風』とか… やはり鉄の丸棒10mm位で叩いてみたり…しましたが、うまく綺麗に⭕️になりません!プレス機械が無いとネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月16日 11:32 『ジン』さん
  • 今日のアバルト(ワンオフ編)

    今日昼過ぎAmazonから注文してたアルミ板届いたのでワンオフです。 何を作るかと言うと〜 アバリストの皆様だともう、おわかりでしょうから!アレです はい 型紙作って自分好みの形とサイズにしましょう! まずはBです 手作業ですよ・・・皆さんも頑張りましょう? 切り出し作業終わったらRです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月12日 15:42 『ジン』さん
  • ペダルの位置変更

    595に乗り出してから1年半、いつまでも違和感を感じているブレーキペダルの位置をアクセル側にズラしました。 旋盤があれば正確な穴あけができるけど… 雑ながら完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 12:24 たんぼターボさん
  • アクセルペダル距離調整

    アバルト のアクセルペダルは少し奥まっています 他の人のを見ると踏板の下にゴムスペーサーを入れていますが 現行型は踏板にネジのないタイプ そこでベースを外してユニットごと手前に出すことにします わりと狭くて大変ですが地道に緩めて外れました 工具箱に転がっていたテキトーなワッシャーやカラーをぶち込ん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 13:38 部長(ぶちょう)さん
  • フットレスト 自作

    MT右ハンドルのフットレスト 、スペース的に狭いのは仕方ないとして、クラッチペダルとの高さの差が大きすぎて、いざクラッチ踏む時に引っかかって焦ることもしばしば。ネットを見てみると意外とお高い。 という事で自作する事に。 勤務先の廃材置場でちょうど良い大きさで厚さ8ミリのアルミ板を発見。8ミリあれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 11:02 ハコヒロさん
  • 当初の予定通り“靴底修理ラバー”を貼っておきました❣️😝

    お馴染み“オクヤマ”のフィアット500&アバルト595🦂専用の“2ペダル用フットレスト(右ハンドル)”です。 そのまま装着すると画像の様に“丸穴”が見えるのがどうしても好きになれず、市販の“靴底修理ラバー”を貼って自分好みにカスタマイズすることにしました❣️😝 でもって、こちらがその“靴底修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 01:26 r1shuujiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)