アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチの踏みしろ調整(ストロークのショート化)

    クラッチの踏みしろをショート化しました。 7月に施工して4000km走り、真夏も超え、不具合はありませんでしたので、整備手帳にアップします。 クラッチを踏み込むと、完全に切れてから更にもうひと踏み奥に入ります。説明が難しいですが、MTに乗る方は分かってくれるはず😅 今回はこの余りのひと踏みをな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2023年10月24日 22:42 トム色のジェリーさん
  • Chotto Wide Spece Footrest取付

    フットパネルを外し ターンナットが入るようにステップドリルを使って加工を行います。(説明書参照) ターンナットを差し込みます。 ※このターンナットの材質めっちゃ弱いです。ナット部分が飛んで行かないように注意しましょう。 (私は一回飛んで行きましたので差し込み後90度曲げスライドフレームを内側に曲げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月24日 09:06 「いけちん」さん
  • フットレスト取付

    ある方に作っていただいたフットレスト。 ピッタリフィットで見た目も良く、満足度の高い逸品でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 13:51 Yasu??さん
  • アクセルペダル位置の調整

    アバルトの純正のアクセルペダル位置は、ブレーキやクラッチペダルよりも下がっていて、操作し難いので手前に来る様に調整します。 これは調整前の純正の位置です。 アクセルペダルは10mmのナット3ヶ所で固定されてるので外します。 因みにロングソケットじゃないと、ナットまで届かないと思います。 ナットとワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月9日 13:55 オレオ氏さん
  • フットレスト幅広化

    ASSOのGRU Chotto Wide Spece Footrestを付けてもらったので早速幅広化。ホームセンターでアングルとアルミ板を買ってきて取付。 かなり快適! 2023.5.30 追加でアルミ縞板を買って来て、金鋸でちょうどいい大きさに切り、両面テープで取付けました。 更に広がりかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 13:07 ゴルチンさん
  • フットレスト交換

    もう少し踏ん張れる様に フットレストを交換しました。 形状と大きさから 直感で行けると思ったSPARCO製です。 純正よりもひと回り大きく、 左足を安定させるには良いサイズと思います。 あまりフットレストの外し方がありませんでしたので、画像を残しました。 カーペット下に台座があり、ここが取れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 18:22 nonbooさん
  • アルミペダルじゃないじゃん

    F595の試乗車はRHDでペダルはアルミプレートで「いいじゃん」と思ってましたが、納車されたLHDはスポーツペダル…標準はスポーツペダルとの事でした。 かっこ悪くないから良いと思っていたんですが、試乗車と「タッチ違う」という事で交換しました。 交換後は、求めてたタッチが…でもペダルだけでタッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 17:25 爆咲Kさん
  • アクセルペダルカバー

    アクリル(ガラス調)の半端物で裾の広いペダルを作りまして。ノーマルのゴム部目掛けて4本捩じ込みました。 ヒール&トーはやりやくすなったけどー レスポンス悪いので回転が上がりませーんw ロードスターとはちゃいますね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 19:17 Junismさん
  • フットレスト取り付け

    ヤフオクで入手したアバルト595専用のフットレストです。 なかなかクオリティの高いものになっています。 取り付けにはトルクスネジを外す必要があるので工具も一緒に購入しました。 Amazonで1600円くらいで工具は買えます。 フットレストもどきの側面にトルクスのネジが2つありますから、工具で外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月24日 19:15 K-GOGOさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)