アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Abarth(Fiat500)のインパネ交換(1)

    そんなわけでインパネ交換です。 この,Abarth595 Competizioneの,シボってるうえに濃いグレーで地味なインパネからの脱却を計りたい。 インパネ外しは,配線を引き回すときなどにも役立つので,誰かの参考になればと思い,メモ書きを残しておきます。 まずエアコンパネルから外します。一応 ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2015年6月4日 21:51 ぱるみじゃーのさん
  • インパネの取り外し&スエードシート貼り

    インパネにスエードシートを貼ります。 左ハンドルはブーストメーターがパネルの上に被さってるので、ブーストメーター一体型のメーターフードを外さなければいけません(写真は既にシート加工済み) メーターフードを外すには、計7カ所のネジを外します。 ステアリングコラムの下からです。ステアリングコラムカバー ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2017年3月31日 12:46 セレモニアンさん
  • フロアコンソールの外し方

    フロアコンソールをチョイ加工したいので取り外し方を明記します。フェイリフト後のコンソールの外し方はどなたもupされてないので、ご参考になれば幸いです。 まず、分割写真上段の左右足元のエアコンダクトパネルのトルクスネジを外します。外した後はグイッと引っ張ればパネルは外せます。 パネルを外した後に見え ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年3月22日 11:07 セレモニアンさん
  • ドア内装パネルの外し方

    ドアの内装パネル、最初は外すのに難義しましたが、何回かやっているうちにコツが掴めてきたので整備手帳に残しておきます♪ まずは隠しネジを外すことから始めます。ドアトリムのカバーを内装外しで外します。カバーの前寄り、写真の位置が外しやすいです。 続いてドアハンドルのカバーを外します。写真の位置に内装 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2021年2月27日 14:47 Dr. せばすちゃんさん
  • ハイマウントストップランプユニット脱着方法

    リヤ用ドラレコ装着時に意外と苦労したので別の整備手帳としてまとめました。 まずは固定ネジのメクラ蓋外し。簡単そうに見え実際に簡単なんですが、実は上下があり順番を間違えると確実に爪が折れます。またカバーの形状に添わせるため左右は同じパーツですが上下は逆になります。 これは向かって左側の場合で、最初 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年4月16日 14:52 giantc2さん
  • Abarth(Fiat500)のインパネ交換(2)

    (1)の続きです。 はい,取れました。最初の1つの爪が外れれば,あとはちょろいです。むしろ,この外したパネルを外に出すときに,ドアの内側とかにぶつけてキズをつけないようにしてください(割と鋭利なので,あのやわらかいプラスチックにはキズ付きますきっと)。 新旧比較。 レビューにも書きましたが,入 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 4
    2015年6月4日 22:02 ぱるみじゃーのさん
  • グローブボックス取り外し

    いろいろと配線するためにグローブボックスを取り外します。 グローブボックスのカバーを開けて、上部4ヶ所のネジを外します。 グローブボックス奥のネジを外します。 カバーを閉めて、下部の2ヶ所のネジを外します。 これでグローブボックスが取り外せます。 グローブボックスを取り外した状態です。 思ったより ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:22 SMARTさん
  • アルカンターラを貼る!(ダッシュパネルの外し方)

    施工前 まずはパネルを剥がします。 エアコンパネルを剥がすとネジが二本あります。これを外します。 グローブボックスを開けて一番右側のネジを外します 内張りはがし等でパネルを外します。スイッチの配線が繋がっているので慎重に。コネクターは爪で留まっているだけ。 パネルについているスイッチはネジ3本で留 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2017年8月19日 21:29 kaz a.k.a. usa ...さん
  • Aピラーの内張りの外し方(とラッピング)

    個人的に剥がしてない最後のピラー内張り、Aピラーの内張りを外してみました。取り外し・取り付けはそれぞれ5分もあればできます。 まずはウェザーストリップを摘んで引っ張って外します。Aピラーの部分だけでOKです。 はい。バキバキタイム🤣 黄色い丸の辺りに親指をかけて矢印方向に引っ張るとツメが外れ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年4月7日 21:21 shimookaさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)