アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • K&NタイフーンBOXに蓋を作成

    完成後の写真。 エンジンルーム奥の金色BOXです。 作成後の感想は「大満足」。 低回転からのトルクもしっかり出て2速発進も(慎重に)できるようになったし、高回転時の息継ぎも気にならくなったです。 トータルで実施しているのは、 毒キノコ周囲を覆って、エンジンルーム内の熱気を吸わなくした&ギャレット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月1日 14:29 おっとこんなところにさん
  • 冷たい空気を吸わせましょう

    ブレーキ冷却用に買った70φのアルミ伸縮ホースが余りました。 なんかやれないかと思案。 自作インテークに冷たい空気を吸わせましょう。 インタークーラー前置きに変更した際、ヘッドライトウォッシャータンクを取り外しちゃったのでこれは不要。 アルミの放熱版(これも余り物)をクルッと円め ウォッシャーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月19日 07:40 hiroto4さん
  • バタフライバルブの開度速度アクセルインジケーター追加※チューニングECUの場合動画あり

    アクセルインジケーターと連動した動画にしました。 何かの参考になればと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 08:22 コソンヤンさん
  • お決まりのレコモン針金固定

    ジャッキアップ面倒なんで板乗り上げで、下に潜り込んでみます! なんとか、このぐらいの物で潜れました。 このバルブスプリングを開き方向に固定ですね。 弱っちそうなダイソー製の針金で固定なのだ、すぐ切れそう〜 因みにですが! スプリングなしでエンジン掛けてみたらチャカチャカうるさく全然ダメですね! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月3日 11:38 『ジン』さん
  • バタフライバルブの開度速度について※チューニングECUの場合動画あり

    前回見つけたSprint booster の動画には違和感しかなく、やはり現車確認が必要との判断 とりあえず動画を撮ったのでYouTubeにアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月4日 23:19 コソンヤンさん
  • 加工ー

    新年1発目の洗車ついでに加工。ボディーも切りたかったが時間と勇気がなく保留。運転席からでも結構吸気音がするように(´⊙ω⊙`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 15:28 bokeboke07さん
  • Ruien オイルキャッチタンク その2

    前回のオイルキャッチタンクへの パイプ接続で、戻り側の取り回しを改善。 余計な長さをカットし、素直に接続。 ここら辺の取り回しは やはり、経験が物語る世界、 なんでしょうね、 私にはまだ、難しいところです、 引き続き、体裁良く、 工夫していきたいと思います。 本日付け替えた、パイロットスポーツ4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 20:02 Mjeguさん
  • 純正エアクリーナーボックス塗装

    ヤフオクで出ている純正のエアクリーナーボックスを白く塗装しました! 銀色の部分をマスキングしたのですが、ちょっとはみ出ていたみたいで赤い色が残ってしまいました… が!ちょうど縁取りのように塗装されなかったので、これはこれでありだと思い採用しました^ ^ 車に戻しても予想通りいい感じ! エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 18:11 Daitenさん
  • インタークーラー 自作してみる・・・その1

    MITOの純正インタークーラーを新品で手に入れてみた。 なんか結構 雑な感じ・・・。 冷却効果は??? でも 圧損 なさそうです。 turbo乗りの先輩達を真似て 5φのアルミパイプを切って潰して。 良い感じで 空気入りそう!! 四隅押さえて カシメ 。 圧漏れ 無さそう。 まずは インタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月5日 17:58 hiroto4さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)