アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフフィルター

    シュウさんの情報を元に、ブローオフフィルターの取付に着手してみます😀 CLIC-R対応プライヤーにて、パイプ側のクリップを取外し。 パカっと外れます。 キツキツに嵌っているのかと思いきや、スポッと外れます。 青丸のクリップ外しずらいので、赤丸の2箇所を外す事に。 外れたが、この後悲劇が… カタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月26日 12:23 きっちーももじさん
  • アクチュエーター交換

    ブローオフ配管サポート、遮熱板を取外しG-tech Evo240のタービンとアクチュエーターがお披露目 T40とM10の小さいラチェットがあれば取外し可能でした アクチュエーターを取外しましたが200セルキャタライザー入口よりタービンの出口径の方が小さい(笑) アクチュエーター比較です。 明らかに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月4日 05:51 イニュイトさん
  • ディバーターバルブ純正戻し

    たま~にですがフルブーストを掛けると純正ブースト計で0・5以上掛からない、エンジン回転数では4000RPM以上回らなくなりエンジン再起動で元に戻る症状が出ていました。(今回のは要点検のチェックランプは付きません) 戻して約1000キロ、1日1度は フルブースト掛けて様子見してますが現在の所、ブー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年8月25日 06:49 ☆溶接士★さん
  • “Forge ブローオフバルブ”を取り付けてみました‼️😜

    “メルカリ”で送料込み5000円と云う破格のお安さでGETした“Forge ブローオフバルブ”です。 汚れを落としてコンパウンドで軽く磨くとまるで新品同様にピッカピカになりました❣️😝 内部の汚れも少なくまたグリスもすこぶるキレイなので使用期間は少なそうです・・・ネ🎶🤗 でもって、先ずは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月30日 18:52 r1shuujiさん
  • Bonalume ブローオフバルブ RES SWITCH

    47,371km 10mmのナットを2ヶ所外します。 下からボルト付の金物がささってます。 下で受けていないとナットを外した途端に落ちちゃいますw くれぐれもお気を付け下さい。 黄色い部分を引き、ポッチを押しながら引くと抜けます。 ブローオフに入る側のホースバンド、、 MarkT さんの整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:43 しんぺィさん
  • Abarth595 GT1446ハイフローステージ1 CHRA 取付け その2

    とりあえず今日はバシバシ外します。 作業に邪魔な物は排除! とりあえず外すだけ このくらいスペースあれば手が入るのでオッケー 外したコンプレッサー もう羽がガタガタです。 このタービン走行距離5000キロから外したものです。 エアークリーナー交換してる車両だと走行距離5万キロも行ってればタービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 20:45 コソンヤンさん
  • タービンカートリッジを回してみました。動画あり

    GT1446タービンはジャーナルベアリングですので、どのくらい回るのか?気になりますよね。 ※基本的に回してはいけません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 10:48 コソンヤンさん
  • Stile 強化アクチュエーター

    ECU書き換えしていても大丈夫とのことでStile製に純正より交換 上 純正 下 Stile ブースト垂れ改善、MTA車ですがアクセルのつきが良くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 17:22 THUG LIFEさん
  • HKS EVC6 IR2.4 再投入

    吸排気系の効率を進めるにつれて ブーストは170kPaを超え、度々センサ類に引っ掛かりE/Gはセーフモードに… 前機abarth500よりもセンサが増えたのか、安全マージンをみてシビアになったのか、 折角のパーツもこれでは発揮出来ません。 ブーストコントローラーはブーストUPに活躍と思ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:57 nonbooさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)