アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付け位置変更

    1/13(土)にショップに取り付けてもらったドライブレコーダーの位置がイマイチだったのでユピテル純正両面テープをamazonで購入し再度付け直しました。 付けてから2日しか経ってなかくドライブレコーダーに付いていた両面テープがキレイに剥がれたのでそのままセンター寄りルームミラーギリギリでフロントウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月16日 02:19 湘南スタイルさん
  • 秘密㊙️のお品<第2段>でイジり完了👍 “オリジナル・バッテリーカバー”

    夕ご飯前の1時間あまり⏰でしたが・・・ 今朝方1番に“秘密㊙️のお品”が届いていたので・・・ “メモリーキーパー”をOBD2ポートにセットしてバッテリーを取り外し・・・ お部屋に持ち込み“現物合わせ”でさっそくカットカット✂️ でもって、バッテリーの上面は多少きつめにしておきました👍 裏側の合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 18:49 r1shuujiさん
  • 補充電対策

    今朝寒かったのでバッテリーの状態を確認しに行くと、LifeWINKがギリOK状態に低下。 以前乗ってたC43Tは、暗電流が多くて通勤快速を退役後こいつでいつも補充電してました。 今後1日以上乗らない時は補充電できるよう、C43Tで使ってた付属の常設ソケットをバッテリーターミナルに繋いでボンネットキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 17:10 giantc2さん
  • caosは液補充がベター?

    年末に300kmほど走った後は緑が3つ点いたのですが、今朝寒かったせいか1つしか点いておらず念のため液面をチェック。 caosには液栓がついていて、WDには蒸発コントロールシールも貼ってありません。 取りあえず開けやすい場所で確認したら、液面とレベル面に5mmほど隙間があったので精製水を補充。30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 18:40 giantc2さん
  • 純正バッテリーご臨終

    純正バッテリーが突然死。 納車から約2年1ヶ月・34,000km使用したところだった。 昨夜、アバルトで帰宅しようとキーをオンにすると、メーター類は正常に点灯し、システムも立ち上がったが、セルを回そうとすると、 「キュル…」ともいわず、 「カチカチ」とも言わず、 突然電源が切れたようになり、メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年7月16日 15:01 Five00さん
  • ほっぺたデイライト化(*^^*)

    ポチポチ画面を見ていたら、クラフトマンのデイライトキットが目に止まり、、ポチっと(*^^*) 次の日に来ちゃうので土曜日の遊びにちょうどいい、、。 コントロールボックスと配線、スイッチ、接続部品付き、繋ぐだけで良いみたい(*´ー`*) 取付説明書を見てみたら、グローブボックス下のBCMユニットのコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年6月29日 15:50 ばじぽんさん
  • ドア開閉センサーのコネクタのメンテナンス(54,954km)

    ずいぶん前から気づいてて『萎えポイント』だったんですこれ。。。😫 CEPオートウィンドウを取り付けた助手席側のドアガラス。洗車時にドアの隙間(ストライカーがある辺り)に高圧洗浄機で水を掛けてしばらくすると『一瞬ドアガラスが開いて閉じる』という現象が発生するように。。。😭動作としてはオートウィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 22:41 shimookaさん
  • BLITZ パワスロ撤去 ②

    ①からの続きです。 エンジンルーム内は比較的シンプルなのですが、バルクヘッドから室内側はちょっと面倒です。アクセルペダルにスロコン往復のカプラーが噛ませてあります。 とても狭くてペダル上のカプラーを外すのにはオス側プラグについてるグレーのパーツを引っ張る必要があり、とてもこのまま作業できないのでペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 14:13 giantc2さん
  • リアゲートランプの断線補修とリアウォッシャーホースの撤去(41,950km)

    納車時にオプションで付けていたリアゲートランプ(黄色い丸)ですが、またもや点いたり点かなかったり接触不良っぽい感じになってしまいました😢 ジャバラの向きを変えたりすると点灯したり消灯したり。。。ってことで、原因は『FIATあるある』の『リアゲート左のジャバラ内を通っている配線の断線』の可能性が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月10日 19:00 shimookaさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)