整備手帳 - 695 (ハッチバック)
注目のワード
-
オススメ記事
-
オイル分離器(ブローバイタンク)交換
軽量クランクプーリー交換と直接関係ないようにみえるパーツですが、ウォーターポンプ → リザーブタンク(対策品) → プラグ → そして オイル分離器(ブローバイタンク) とかなりツボを押さえた整備を行なってくれたようです? え!19,800円?高いって! ただ5月に交換したばっかりのブローバイパイ ...
難易度
2025年9月16日 20:40 endlixさん -
リザーバータンク交換
ウォーターポンプ交換と同時にリザーバータンクも真鍮パイプ入りの繋ぎ目折れ対策品に交換しました。 交換前のタンクも綺麗な状態でしたがせっかくなので念のため。。でも18,700円は高いよね?
難易度
2025年9月16日 20:16 endlixさん -
リフレクターシール(リア用)
ALTeenaの500e Style FULL LEDテールランプセットシリーズ3用にはライト内のリフレクターがありません。なので車検対応させるためにリフレクターシールを貼ってみました。使用したのは下のカーボン柄ベースに赤のリフレクターシール乗っかってるやつです。いかに違和感なく純正風に見せるかに ...
難易度
2025年9月15日 18:30 endlixさん -
タイミングベルトキットウォーターポンプ付き 交換作業
今回タイミングベルト交換にあたりクランクプーリーをマエカワエンジニアリングのハイパフォーマンスクランクプーリーに交換(3度進角)してもらいました。 これが純正のプーリーです。 奥にチラッと見えます。 交換したベルトは社外品でした。交換後5年経過してますがヒビ割れも無くまだ大丈夫そうでした。ちなみに ...
難易度
2025年9月15日 18:00 endlixさん -
中華ターボブランケット装着
エンジン切ってすぐにボンネット開けようとすると、異常に熱くて塗装にも悪影響なんじゃ?と思い、タービンブランケットを装着しようと思います。中華製ですが。。。 またまたみんカラ諸先輩の方々の整備手帳を参考にさせていただきました。感謝です。 んで、ちゃっちゃと外すもの外して遮熱板とご対面。 遮熱板を外し ...
難易度
2025年9月13日 14:44 ぽこ太郎侍さん -
【 ステッカー貼り 】
元々、純正のガーニッシュには「500」のくぼみがありますが、このカーボンガーニッシュではデザイン上くぼみがないので、取り付ける前に「500」のステッカーを貼りました。 意外と自然に見えます。 どうせなら、洒落で「695」と言うのも有りかな?と思います。
難易度
2025年9月9日 13:28 ステッチ♪さん -
アバルト695に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
350.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 両側電動ドア 10.5型純正デ(佐賀県)
462.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
272.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
