アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 147

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    車検を前に控えてヘッドライト磨きをば、、。 こちら施工前 使用したのはリンレイのウルトラハードクリーナー&コーティング 書いてある通り研磨というよりは表面を溶解させて黄ばみを取るタイプでした。 片側2〜3拭きでこの黄ばみ量、、、拭いても拭いてもずっと出てきます😂😂 ちょっと楽しいかも? こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 22:09 しゆうくりいむさん
  • レンズ内水滴撤去②

    前回の水の侵入・除去から2年ほどで、再び洗車時や大雨時に右だけ水が浸入するようになったため、清掃・補修。 ライトユニットの裏蓋との間のパッキン部分が痩せてきていて、水が溜まってしまう設計の写真▲部分から侵入している様子。 中に入っていた水をエアーで飛ばし、パッキンをエプトシーラーで底上げして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 16:13 HNTさん
  • フォグライト修理

    フィグライトが片方だけ点灯しなく なっていました。 H1バルブのみ交換しようとしましたが、外してみると コネクタが焼け溶断してしまってます💦 仕方ないのでバンパー外してヘッドライト単体でのバルブ交換となってしまいました。 焼けたコネクタを切断して+端子は 平らな圧着端子をつけて直接バルブに接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:54 ギリギリあるふぁーさん
  • バックランプスイッチ断線補修

    突然、バックランプが点灯しなくなったので、原因を探ります。 バルブ→OK ヒューズ→OK 導通チェック→NG どうやら問題は、バックランプスイッチのようです。まいったな・・・ バックランプスイッチは、ミッション上部にあります。 バッテリーを外して、バッテリの受け皿(?)を外せば、スイッチが見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 17:27 Keetanさん
  • アルファ147 フォグランプ点灯せず

    画像はとり忘れましたが、左右のフォグランプが点灯せず。 左右のフォグの裏のふたを外して、配線を見てみると、片方のコードの被服がはがれて導線むき出し。 たぶん、ショートしていると思い、ヒューズボックスを確認すると、ショート。 まず、むき出しの導線を絶縁テープで巻き、イエローハットで150円(2個入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:10 hiro6886さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    前回の作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2694240/car/2807032/5403682/note.aspx から約4年が経過し 特別黄ばんできたわけではないんですが、一部飛び石による剥がれができてしまったので、再度研磨&コーティングです。 自宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 20:43 ぷてきちさん
  • LEFT SIDE LIGHT FAILURE

    玉切れ表示。でも、玉切れてない・・・・。暫く様子を見ると、最終的にブレーキを踏むと100%この表示に。ウルサイ・・・・。非常にウルサイ・・・・。そしてウィンカーもハイフラに・・・・。ポジション付けるとブレーキライトの玉切れ表示・・・・。 で、疑わしいのはカプラーか??とリアテールライトは外した所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 13:31 ふらっとさん
  • テールレンズが・・・

    先日、買物から帰宅するとテールレンズが外れていました。原因はテールレンズ裏面のプラスチック台座が経年劣化で割れてボルトが外れていました。さすが中○製ですわw とりあえず仮止めで元にもどしましたが、振動ですぐ外れそうです。ノーマルテールに戻そうか、新しいものを買うか思案中です。 車いじりのついでに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月6日 15:20 まぁしぃ@147さん
  • ASSOヘッドライトユニットのロービームHID

    単体の販売商品名はIPF HLー31。でも、ユニットのレンズ面に印刷されているのはHC-10。つまり、ASSOのキットに装着されているロービームは現役モデルとして補修が可能。 今回は、ユニットごとの交換にしたが、イグナイタのみの取り寄せも可能らしい(IPFにメールで確認)。 また、タマはD2S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 07:30 あずさ改mk4SSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)