アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 147

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 147 すべてHID化

    今回はロービーム・ハイビーム・フォグランプすべてをHIDにします ヘッドライトは35W6000K  フォグはオーナーさんの希望で35W4300Kイエローです バンパー外します 片側に3つバラストがつくので 取り付く場所を見つけて並べてみました 夜になって点灯♪ フォグ点灯♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 12:10 garage-khさん
  • 純正ヘッドライト改造

    ライト取り外して分解…。 プロジェクター埋込そして塗装して組み込み 車両に取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月18日 15:43 パントラRさん
  • ロービームHID化

    今回使用したのはmk-forged製(ヤフオクで落札)のH7用6000Kです。 前車のPUNTOでもロービーム、フォグで装着し故障など不具合がなかったのでリピートです。3年保証付きで、日本語の説明書は以前のものより分かりやすく詳しくなっていました。バラストも以前のものよりずいぶん薄くなっていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月17日 23:06 ちうさん
  • ついにHID化しました

     「ライトが暗いなあ」と思いながらも、HIDは値が張るし、アルファに合うものが少なかったこともあり、長年手が出せず、ハロゲンの高輝度バルブで我慢してきました。  が、ついにオークションで最安値(2,700円)でHIDを手に入れたので装着してみました。  こんなパッケージです。  OEMメーカーのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月17日 00:20 Mashさん
  • フォグランプHID化

    GTA(涙目の147)のフォグはH1バルブです。それをHIDに換装しますが、フォグだけ取り替えるのであればバンパーを外さなくても何とかいけそうです。しかし、純正のキセノンを交換する際はバンパーを外さないと絶対出来ないでしょう。結局僕のGTAもこうなりました。フォグのバラストスペースは問題ありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月30日 11:33 たろりすたさん
  • HID取り付け

    淡々と作業していた為、写真撮るの忘れました すいません^^ ヘッドライト裏にキャップに配線を通す為の穴を 空けて、配線を通します。 後はバラストと繋げて完了です。 後はバラストを固定して終了です。 ほんとにこれでいいのかな?^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 18:17 あつボンさん
  • HID取り付け2

    今回もっとも困難を極めたのが、HIDバーナーの取り付け。 なにせ綺麗に入ったかどうか分かりにくく、金具も直接引っ掛ける所が見えないので、手探り状態でした。 ヘッドライトの前側から、バーナーの状態角度を確認しつつ、金具をはめ込むと上手くいきます。 2回目は簡単に留まりました。 ライトのカバーに配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月23日 14:17 イタのしんさん
  • HID取り付け1

    夜撮るのを忘れてたので、一応ノーマルバルブ点灯時はこんな感じです。 新車の時はもう少し白かったような? かなり黄色いですね。(=_=; では電装いじりの基本バッテリーのマイナス端子を外してスタートです(^o^)V バンパーを外してやろうと思ってましたが、何となくそのまま出来そうなので、取り敢えず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月23日 13:23 イタのしんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)