アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 147

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 左ポジションライト再び点灯しなくなり(未解決)

    以前自然治癒した左ポジションライトが再び点灯しなくなりました。そのうちまた自然治癒するかなと思って待つこと10日ほど。いまだ点かず。 ヘビちゃん(147GTA)はポジションランプの交換するにもバンパーを外さなければならず大変なのです。電球切れでなかった場合、無駄な労力になってしまうし。 雨が降ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 09:58 しげちよ@アルファ&アルトさん
  • ヘッドライト内の除湿剤交換

    ヘッドライト内曇り対策に除湿剤の交換です。 前回使用した、100円均一で買った除湿剤はすぐに効果が切れてしまいましたー。 で、以前効果のあった、写真の商品に再び交換です。 ホームセンターにて298円で購入。 中身はこんな感じ、これが2セット入っていました。 中には湿気を吸ってゼリー状になるつぶつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年10月1日 18:45 スライム。さん
  • ヘッドライト内部の結露対策

    納車時から運転席側ヘッドライトの内部が僅かに結露していましたが、ディーラーは「洗車直後なので結露しているが、時間が経てば無くなる」と・・・ しかし、数日後にはこんな状態に! 前から、アップ! 横から、アップ! ヘッドライトに振動を与えると、水滴になって・・・ こんな状態でも、暖かい日が数日間続く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月30日 16:36 たぼ@福島さん
  • ウインカーにスモークフィルムをはる

    ウインカーが黒すぎて、日中見えずらいという貴重なご意見を頂いたので(爆)塗装でなく、フィルム貼りに変更です^^; 一応車検は通ったんですが、見えずらいと危険ですからね~ 商品はABにて購入 濃い目の「スモーク」を買ったつもりが、薄めの「エレガンススモーク」だった。。orz 返品しに行くのもめん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月19日 19:27 スライム。さん
  • リアウインカー部分 オレンジ色のシェード外し

    テールレンズを見てみると、ウインカー部分のオレンジ色が目立ちます。。。 これはバルブがオレンジでこのようになっているのではなく、中にオレンジ色のシェード(カバー)があり、オレンジ色になっています。 なんとなくオレンジ色が嫌なのでこのシェードを外しました。 テールレンズ裏側から見ると、ウインカー部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月9日 20:00 スライム。さん
  • ASSO LEDポジション球

    今回は、ASSOさんのLEDポジション球を取り付けてみました。 そもそも、147はただのスモールバルブの交換なのにバンパーを外さないといけません(すでにここで一人でやると心が折れそうになります(笑)) バンパーが外れたらライトが片側3箇所10ミリのボルトで止まっているので全て外して引っこ抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年10月12日 19:07 schu@gtaさん
  • これが例の涙眼

    ヘッドライト内部に水滴が・・・。 整備手帳を参考に、晴天時に放置プレイ、乾燥剤等試しましたが改善されません。 こっちは、結露、乾燥を繰り返してるうちに、水垢?焼け付き?で白っぽくくもってしまってます。 裏のカバーを開けてみると、画像では見えにくいかもしれませんが、赤い配線に水滴が。 もしかして、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 01:18 @てるさん
  • フロントウインカースモーク化

    スモークにして、ボディー同色チックな感じに。 塗料はタミヤのプラモデル用の缶スプレーのスモークを使用。 スモーク塗装後、自動車用のクリアを噴いてます。 見た目はかなり真っ黒です(汗 ウインカー点灯。 車検もオッケーでした(´v`)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 15:17 スライム。さん
  • HID コネクタ点検

    ヘッドライトがたまに“チカチカ”と点滅をするので点検してもらったところ、カプラーの接触不良ではとの診断でした。しばらく様子見。 点検のついでに洗車していただけました。 (しかし帰り道鳥糞直撃で、洗車し直し…)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 17:26 sint@lfaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)