アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

整備手帳 - 147

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアスタビブッシュ交換

    車検時に交換してもらったリアスタビブッシュですが、径が合っていなかったので交換してもらいました。 17mm径と13mm径を用意したんだけど車検時に交換したのは17mmの方だったみたいで径が合っていないですよね(ピンぼけ)。 なので13mmのものに交換してもらいました。 追加でバリエーターソレノイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:43 a1k1ken1さん
  • ワイパーブレード交換

    147ワイパーブレード交換しました。 今回もボッシュ製 運転席側のブレードの付属のアタブターを外し向き変えます。 ブレードの運転席側のフィンが下向きになるようにです。 交換前のブレード  アタブターはこのように付いてます。 ブレード外すと U型アームが 新品のブレードを カッチとなるまで力を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:32 Alfistさん
  • ウィンドウォッシャーチューブ固定

    納車してから、ウィンドウォッシャー液が出ないので 引き直す覚悟でシリコンチューブを買ってボンネットインシュレーターも半分だけ外しましたが、 ボンネット下の配管は問題無さそうだったので スパイラルの部分が潰れてるのではと考え、画像の位置でインシュロックで固定したら ボンネットを閉じてもウォッシャ液が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 18:11 k@buさん
  • 空気圧チェック

    アイの空気圧チェックに併せて、alfa147もチェックしておくことに。前後ともほぼ規定値(F260、R240kPa)でした。少し高めの充填しておきます。 前後ともピレリ CINTURATO P1が購入時から装着されていますが、そろそろ交換時期が気になります。製造時期はタイヤ刻印を確認すると前後とも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 16:43 あつともさん
  • エアコンメンテナンス

    本格的な夏を前にエアコンメンテナンス 今回はガス1本と、添加剤を注入、使用した商品は以下の銘柄です。 大山のカーエアコンガス(アストロで748円) ニューテックのNC-200(アマゾンで3,349円) ガス1本と添加剤注入したところ、メーター読みで30psi あと1本入りそうですが、適正範囲内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 12:39 Kobewithyouさん
  • 京セラ RSE-1250

    京セラのRSE-1250を購入してみました 取り敢えず、鈑金塗装で使ってたようなポリッシャーだと住宅街では煩くて使えないのでこれが選択肢となりました 低重心のヘッドと補助ハンドルだけ追加しています 既存のヘッドを留めてるネジを4本外します ヘッドを外すとブレーキが出て来ますがそのままにします 外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 21:45 k@buさん
  • マフラー交換

    触媒後ろのタイコからガラガラ音がするようになったので交換しました。 いきなりですが、外れてる画像。 触媒側のフランジに雌ねじが切ってあるのですが、固着して外れず、ボルトをねじ切ってしまいました。。 ドリルで貫通させて、ボルトナットで対応。 天地が逆で、少し気持ち悪い画像になってますが…触媒側のフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 00:27 Tsubastienさん
  • リアディフューザー取り付け

    リアディフューザー取り付けしました。 これが今回やり直す前の状態です。 ラインも隙間も大きくカッコ悪かったので リアバンパー取り付けボルトと共締めするのですがそのまま取り付けると2枚目の画像のようになってしまうので穴を広げてディフューザーをかなり左に寄せる形で取り付けしました、ディフューザーの上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 21:39 take61さん
  • 油圧センサー交換 133,680km

    評判どおりすぐに壊れる困ったパーツ オートゲージ、1年ももたないくらい! 本当に困る💢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 17:00 spikenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)