アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • グローブボックスの閉まり調整

    お約束のグローブボックスの半開き問題です。 色々な方法があるようですが、ここでは蓋の爪にアルミテープを巻いて奥で留まる様にしました。 カッチリ閉まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 12:26 なっし~さん
  • グローブボックス修理完了

    やっとグローブボックス修理完了。もちろん車屋さんにやって貰いました!7000円税別 カッチリ閉まります、これでまた一つ悩みが無くなりました! ボンネットオープンスイッチは購入した時から欠品 修理前😅💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 20:01 あつし46さん
  • ベタベタ

    例のごとく、車内のベタベタ、少し触れただけでもブチル的な黒いベタが手に着く… 幸いオーディオパネルだけだったので、ベタベタ取り施行。 写真は施行後。 上の部分二箇所のビス留めに気付かず、片方折れる… 気休めに、タミヤセメントで接着。 ゲキ落ちくん的なものと、たまたま有った、泡状の家具のヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 18:22 バグ 2002zさん
  • ベタベタ対策

    155で唯一のベタベタになるオーディオ周りのパネル。 例に漏れず、ベタベタになっておりました(-_-) ちなみに、裏側までベタベタ。 このベタベタを取るのに、色々な方法がある様です。 私は、手元にあった メラミンスポンジ (激落ちくん等) と、万能クリーナー ヤシの実ホワイト(笑) 万能ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月13日 16:28 とよ@155さん
  • グローブボックスの自動解放防止

    酷くなった155のグローブボックス自動解放装置(笑) 足回りを固めてから顕著になって、最近とても酷くなってきた。 今回はジェイナットを利用してトライ。 とは言え差し込むだけ(笑) しかしながらガタツキ、解放共に無くなりました(^^; 作業2分、早く気付けば良かった・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月4日 13:38 nob@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)