アルファロメオ 159 (セダン)

ユーザー評価: 4.25

アルファロメオ

159 (セダン)

159 (セダン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 159 (セダン)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 2025/5/31 天井内張張り替え(装着編) 123,000km

    次にめんどくさいスポンジ剥がしです。 パナ娘の時はタワシが大活躍したのですが、アロハカメ娘は真鍮ブラシが大活躍でした。 スポンジやのりの材質の違い、あと劣化状態の違いでしょうか?タワシだけでは中々べたべたのスポンジが取り切れず、真鍮ブラシでゴシゴシ。 スポンジを剥がした後。 各ピラー類の布も剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月10日 16:37 MoMoさん
  • 2025/5/31 天井内張張り替え(摘出編) 123,000km

    この子もご多分に漏れず、天井の垂がチラホラ。 先日、パナ娘の天井張り替えが思いのほか上手くいったので、今度はアルファ159の天井張り替えに挑戦しますよ。 パナ娘の時に少し生地が足りなかったので、プラス1mで135mm×300mmにしました。 余った生地で、ABCの各ピラーも張り替えます。 今回、選 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年6月10日 16:05 MoMoさん
  • モディファイ⑪(カーボン化 改)

    以前投稿した水圧転写でのカーボン化。小さな傷や剥げが目立ってきたので、きれいにし直そうと考えた。水圧転写はきれいだが、柄ムラができないようにするのが難しいのでカーボンシートに。しかし安物は剥がれやすいので3Mに。作業性も良く◎。 水圧転写がきれいに残っている部分は残した。 この部分が圧巻。パネルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 09:18 ハスケンさん
  • インナードアハンドルカバー加工

    インナードアハンドルの樹脂カバーの傷が以前から気になっていましたが、外し方が分からず放置してました。 ドアハンドル裏側のトルクスネジT30を外せば、後は必ず取れると信じ本日強行! 力ずくは避けながら内張り剥がしでこじってると後側のストッパーが外れました。 ストッパーは外れたものの、他所が外れず…一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:09 博多のマスターさん
  • リアエアコンダクト

    フロントパネルの入れ替えが終わったので、引き続きリアの補修に移りました。ベトベトは取り外した後にマジックリンとセスキクリーナで落として、艶消し黒でサッと押さえました。小物入れを引き抜くと吹き出し口のパネルを止めているビスにアクセスできます。 ルーバーはバラす事も考えましたがパーツが裏側で溶着なので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月12日 15:25 MINA-KANAさん
  • 内装パネルにカーボン調シート貼り

    今回の159選びで、この車体を購入し唯一気に入らなかったのが水色の内装パネル。 ご丁寧にステアリングにもあるし… どうやら材質はアルミ薄板を樹脂に被せてるみたい。 凹凸のある模様があり、塗装は断念し、カーボン調シートを貼ることにしました。 いきなり完成です。 内装パネル取り外し、ステアリングのパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月20日 19:53 nari-kunさん
  • 古ぼけたパネルのイメチェン

    CAN-BUSユニットを購入したので、届く迄の間にアンテナの引き回しを変えたり、センターパネルを加工しました。 さすがに15年近く使用してると、程よいヤレ感を遥かに凌駕した痛み具合になります。 スタートボタン下の擦れとか汚れとか… 「このままではイカン!イケてない車になっちまう!」と言う事で… パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 21:22 青空ガレージ☆軒下ワークスさん
  • ウィンドウスイッチ周りの化粧直し

    スィッチパネルのベタ付き処理の後、ダイソーの100均のシートを以前貼ったのですが、パリパリになって表面が浮いてきたので貼り換えました。 貼り換え前! 見栄えが悪くパリパリになってきました。 接着面も浮いてきてます。 100均なので失敗しても良いかと思って貼って最初は良かったのですが、もちませんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月12日 13:01 Nob-hiさん
  • 後部エアコンの吹き出し口の化粧直し

    シフト周りに使ったカーボンシ-トの残りで後ろのエアコン吹き出し口のパネルも貼りました。 前にお決まりのベタベタを取った後に、ダイソ-で100円で買ったカーボンシ-トを貼ってたのですが、所々浮いてきたので赤いシ-トで化粧直ししました。 今回はパネルを外して貼ったのですが、裏側に落としたベトベトが残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 11:38 Nob-hiさん

アルファロメオ 159に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    第2回 アルファブレラ・ミー ...

    車種:アルファロメオ スパイダー , アルファロメオ その他 , アルファロメオ 159 スポーツワゴン , アルファロメオ 159 (セダン)

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)