- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- 4C
- カスタム情報
アルファロメオ 4C カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アルファロメオ 4C をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる4Cオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

HIDE@ビアさんの4C
4Cのおすすめカスタムパーツ
4Cでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
4Cのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうので4Cのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Genova バンパー
白樺湖へ行った際に走行中にウィンカーも後方確認もしないで車線変更してきた爺さん(認知症では?)にぶつけられて交換。幸いサイドの反射板が割れてその周辺に傷が付いただけ、かと思ったらボディに固定する部分が折れてしまい、バンパー交換に(フレームなど中身は無傷)。どうせらなば社外にと言う事で保険屋の許可も出て交換。
色の塗り分け方を迷ったが、受注生産から色塗り、取り付けまでに3ヶ月、、、
板金屋の腕か? ... -
Genova 4C エアロバンパー
4Cはフロントダウンフォースが少ないため
従来は86カナードをつけていたが、
年末のアルチャで見かけた「Genovaエアロバンパー」が気になり、2回訪問して話を聞いて導入。
左はmy4C、右はGenovawデモカー
2色塗りに違いがあります。
ダウンフォースの有無はまだわからず・・・
後日報告します。
価格はFRP下地のまま、2色塗り+取り付け=別途12万。 -
アルファロメオ(純正) アルファロメオ 4C バンパー
ガラクタジャンキーは僕です。
これ格安で拾いました(笑
状態は中々良いですが、
折角なのでGTAルックみたいな穴を
開けます。 -
KOSHI 4C カーボン フロントバンパーフラップ
KOSHIの4C カーボン フロントバンパーフラップです。取り付けは3Mの0.8mm自動車用両面テープを使用しました。ナンバープレートの土台が外れないので少し苦労しましたが何とか上手く取付けできました。
4Cのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで4Cのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI Racing Racing GTC01
【総評】
パーツが無くいろいろやってきましたが、これでやっと前後同じホイールになりました(^0^;)
4Cをインチダウン(フロント17インチ・リア18インチ)する時に、メーカーのカタログモデルでブレンボキャリパーに当たることなくスペーサー無しで唯一履かせることのできるモデルです。
(現在はまだまだ少ないですが4Cに装着できるホイールが販売されはじめましたが、インセットが微妙に大きかったり小さかっ ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RSⅡ
4Cローンチに標準装着の18/19インチホイールはタイヤの選択肢が非常に限られ、サーキットも走るならほぼRE-71R一択となってしまうので、インチダウンを敢行しました。
プロドライブのホイールと悩みましたが、実売価格で10諭吉位安く、リアに265を履かせられる9.5Jの設定があるこちらを選びました。
サイズは以下の通りです。
前輪用:17x8J 5 98 35
後輪用:18x9. ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ
冬用スタッドレスタイヤ用に導入
F17x8.0j
R18x9.5j
セミグロスブラック
-
Finspeed F5 Spyder
Finspeedについてはこちらをどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/173227/car/371944/6464283/parts.aspx
結局RS6と同じデザインのF5 Spyderで(汗
off setの取りにくい4Cでもここまで立体感が出せました!
カラーは思い切ってゴールドで。
今回は先方にまったくデータが無かっ ...
4Cのフロントリップ・ハーフスポイラー
4Cをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
koshi Front Flaps Splitter Lips
【再レビュー】(2020/09/19)
取り付けてから、走りに違いがあることに気がつきました。
いままでは、1○0キロ越えると車が浮き上がるようにステアリングインフォメーションがなくなり、あまりのヤバさにアクセルを戻してしまうことがありました。
取り付けてからは、このフロントが浮くような感覚が無くなりました。直線だけなら問題なし。
低ダウンフォース仕様としてバランスとれたのでしょうか。
-
KOSHI フロントフラップスプリッターリップ
KOSHIのフロントフラップスプリッターリップです。取付けは位置出しに非常に時間がかかり、二人で作業すれば良かったと思うくらい面倒でした。ただでさえ車高が低い4Cですが、このパーツを装着すると更にフロントが低くなるので、段差に注意ですね(笑)
取付けには3M スコッチ 車輛用 両面テープ 20mm 厚さ0.8mmを使用し、更に接着剤としてシーカ―フェレックス221を使用。これだけでは危ないので ... -
Genova エアロバンパー
大分前に付けたGenova エアロバンパーです。
赤黒で塗り分けの色の境をグラデーションにして頂きました。
メーカーさんの意向で金型の精度が担保出来る少量しか生産しないんだそうです。
装着してみると、言われる通り中々精度が高く大量生産のバンパーの様に大幅にチリが合わないとかいうことはなかったです。
ダウンフォースなどの走りへの効果は分かりませんが、見た目はとっても気に入っています。
かっこいいで ... -
KOSHI フロントカーボンリップバンパーセット
フロントの地上高が変わらないとの事でワンポイントとしてオーバーヒートの禊も兼ねて取付て頂きました。一部納車時に貼り付けて頂いたプロテクションフィルムを剥離して取付て頂きました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ 4C 1オーナー 赤革 Bカメラ 赤キャリパー LED(滋賀県)
907.8万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
227.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
