アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.16

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルファGT

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • おいおい

    駐車場でこんなものを拾いました。 普段はGTを停めているところ。 どこかのグロメットですね。 裏を見ると… 「俺のじゃん」 グロメットまで塗っちゃうのがアルファクオリティなんだろうけどそれよりも 「君はどこにいるべき人なの?」 駐車場のアスファルトの熱さを我慢して腹ばいになって覗き込んだけど低く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 17:58 クロロ軍曹さん
  • オイル継ぎ足しについて

    2リットル継ぎ足し。 オドメーター108,865km 前回が107,741kmだから1,142kmで2リットル消費、という計算になりますね。 さすがに60wなんて固いオイルを使った成果…… なのか? 60wでもこんなに減っちまうのかよ、とも思えるんですけどw ちょっと話題が変わるけどよく老舗の料理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 14:14 クロロ軍曹さん
  • スティーレさんでオイル交換

    前回から3,000kmちょい スティーレさんでオイル交換してきました 今日は朝イチだったので他にお客さんはおらず 根崎さんの黒を見かけたくらい(笑 下周りも見てもらいましたが、漏れなどはなく元気な状態との事

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 12:42 あき~らさん
  • バッテリー交換

    バッテリー死亡しました。突然死です。今回は4年弱。予定より早く逝かれました 過去のオールタネーター死亡の際に発電不良の状態で府中から中野まで帰ってきたのでその際のダメージがあったのでしょう 作業開始。暑くなる前に始めましたが7:00なのに超暑い🥵始める前から汗まみれ 休み休み作業です。エアインテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 10:36 ぬこぬここさん
  • 配線カバーの補修

    先日、イグニッションコイルを交換したとき、配線のカバーチューブがぼろぼろでしたので、チューブを交換して、耐熱テープを巻きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 07:25 zhaさん
  • ギアボックス オイル漏れとの闘い

    2024/09に約36,000kmで納車したAlfaくん。 その1ヵ月後よりオイル漏れが発生。 この段階で解っていたオイル漏れは大きく分けて3箇所。 ① セレ高圧ホースカシメ部 ② デフサイドシール部 ③ ギアボックス 画像は2024/10/07段階のもの。 この後、さらにオイル溜まりは大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 16:43 aki017さん
  • サウダージ…

    作業はしてないけどどこに書けばいいのか分からないのでコチラに。 気づいてはいたんですわ。 ボンネットを開けようとオープナーに指をかけたら水気を感じたのは5月だったかな。 「考えない」という特殊能力を発揮してやり過ごす気でいたんだけど昨夜の雨でこんなに。 このシミ… ウェザーストリップどこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 14:00 クロロ軍曹さん
  • アンテナベース修正+天張り直し

    ウチに来た時からすでに天張りが垂れてきているのと、アンテナベースのゴムが切れてしまったので対処。 まずはアンテナを外すために、室内灯を外す。 その後、このパーツはできるだけクリーニング。 リアハッチを上げて、シーリングゴムを外す。 細かい塗装のカケラがボロボロと落ちてくるんで、掃除しながらの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 13:10 aki017さん
  • イグニッションコイルとプラグ交換

    アイドリングが不安定になって、1,500回転くらいのところでひっかかってしまい、警告灯がピーピーなっていました。 いつもメンテナンスをお願いしている、春日部のアルファデポさんで点検してもらうと、3番シリンダーでミスファイアーでした。後日、イグニッションコイルとプラグを送ってもらいました。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月8日 07:56 zhaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)