アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビカバーの取付

    カーナビ(SONY NV-U77VT)のクレードル部分に純正っぽいカバーを付けてみました。このカバーはホームセンターに売っていたエアコンの配管を隠すためのカバーを適切な大きさに切り取って使用しています。艶消しブラックで塗装すると、それっぽくなりました。 そもそもはクレードルの吸盤のロックが、夏にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月29日 23:49 HoriKenさん
  • ダッシュボードケースに組み込みました

    カロッツェリアのエアーナビAVIC-T99をダッシュボードケースに 組み込み。 欧州仕様より画面が前に来るので見やすいです。 アルファロゴの表示や車のステータス表示はできないですが、 オンダッシュながら車速パルス対応なので位置精度も高くできると 思います。 後日CAN-BUSアダプターを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月19日 15:57 fumiyukiさん
  • SONY nav-u NV-U77V の取り付け(本体)

    1)取り付け状況 現在の設置位置 ナビの上部がダッシュボード下端より少し上に来ますが、  ・視点移動  ・停車時の操作 の観点からこの位置で行けそうです。 2)台座取り付け(1) ダッシュボードのBOXを犠牲にせず、 クレードル本体のみで固定するには、 BOXの蓋の上以外になさそうです。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月17日 22:37 かつみぃさん
  • Carrozeria ナビ

    コンペから脱着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 20:19 マーメイドさん
  • カーナビ・バックカメラ取付しました

    取付キットは持込にて取付させていただきました バックカメラは拘りの埋め込み取付です 取付角度もバッチリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月15日 16:04 ドライブマーケットさん
  • カーナビ 取付方法変更

    カーナビ(Panasonic Gorilla)の取付方法を変更。 元々は、これ(Tetrax XWAY navigator TRX72016)を使って こんな感じで取付していました。 今回は、これ(エーモン S731 という取付金具)と これ(ビートソニック QB1 というGorilla用取付パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 00:10 ジュリやま@TOKYOさん
  • スマホスタンド設置

    我がジュリエッタのカーナビは、10年前の松下製。カーナビとしては終わっていますが、Bluetooth対応なので、タッチオーディオとして使用。 カーナビはスマホのナビが素晴らしいので、もはやスマホでいいじゃん! しかしだ、色々探しても、スマホスタンドでこれというものが見つからない! そんななか、母上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 17:44 alfadesmoさん
  • ポータブルカーナビ取り付け

    ポータブルカーナビCN-G1500VDを取り付けました。既存のオーディオはそのままにして、小物入れを利用して設置しました。 小物入れのフタは元々スプリングで自動的に持ち上がるようになっていたようですが、小物入れを外してみたところ、スプリングの残骸が… という事で、小物入れはDIY対象という事で 小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 23:12 AXNさん
  • スマホスタンド再製作

    前回アップした100円ショップ、Seriaのスマホスタンド改は、フロントウインドーを掃除しているときに、袖に引っ掛けてしまい、あえなく破壊…。 しかしだ、高さ、スマホの固定方など、使ってみて改善点もいくつか浮上した矢先だったので、それを盛り込んだ改善向上型を製作することに。 スマホを載せる台の下で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:59 alfadesmoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)