アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • TEZZO製ペダルに交換

    完成図 アルミ&ゴム製のペダルを外した所です。 接着剤等の塗布はありませんでした。 外したペダル、国産と同じく被せているだけでした。 右寄りに付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月17日 23:11 mopさん
  • フットレスト取り付けてみました

    フットレストを取り付けてみました。 「オクヤマ製」ジムニー用の流用です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月7日 02:56 ayasuzuさん
  • アルミ製ペダル装着

    アルミ製ペダル装着しました。 アクセルペダル右寄せ、ブレーキセンター、クラッチ左寄せ。 だいぶ踏みやすくなりました、狭いのは変わんないけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月1日 01:48 ayasuzuさん
  • 足元スペース確保

    右ハンドル車の欠陥の一つであるクラッチ周りの狭さ、当初ジイムニー用の小型フットレストを取り付けようと部品を買ったが、パネルを取り去ることにした。配線剥き出しが見苦しため目隠しを自作。 足元のパネルを取ったら、内部から錆が出てきた、仕方ないのでカーペットで覆ってエアコンの吹き出し口を付けて完成。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月9日 10:08 ayasuzuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)