アルファロメオ GTV

ユーザー評価: 4.09

アルファロメオ

GTV

GTVの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - GTV

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 右PWレギュレター交換

    社外新品が入手出来るのは良いんだが、モーターに負荷がかかるのかバネが無いのがいかんのかすぐに壊れる印象です。 もう何回交換したやら、安くないしこんな作業に慣れたくもないのに目をつぶっても秒速で交換できるスキルが身についてしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 19:00 こーチャンさん
  • レギュレーターを交換しました

    左のウィンドウが不具合を生じてしまいました(泣) このままだと雨漏りです(泣) いつも通ってるショップにお願いして社外品で直して貰いました。 約70000円で直りました。 お小遣いから修理のお金を出してるのでなかなか厳しいです(泣) 頑張ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 09:29 たみどんさん
  • ウインドウレギュレータ交換完了

    矢印のカシメの歯が欠けたことでガタガタして不動となっていました。gtvのみん友さんたちの投稿をみていると皆さん同様のようです。 純正品はなくOEMの交換パーツは後期型用しかありませんが、センサーを外れば装着可能ということで購入。(商品の適合相談にものっていただきネットショップさんに感謝です) 修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:31 tbanana(バナナ)さん
  • GTV V6TB フロントガラス交換。

    吹っ飛んだボンネットがブチ当たったフロントガラス・・・ 人ハネたみたいになってます(笑) 中古品をゲットしたので方法を調べて自分で交換しようと思ったのですが、「絶対止めた方がイイっすよ」とプロのアドバイスを頂いたので「んじゃやって」とプロにお願いしました。 (^^ゞ モールは新品が出ましたが、カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月7日 06:49 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • 窓から異音

    運転席の窓から異音が出ました・・・ GTV特有のレギュレーターの故障のようです。 今回は社外品の新品を付けました。 5万6千円かかりました。 写真は916の純正品だと思われます。 イメージで載せました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 12:06 たみどんさん
  • 左ウインドウレギュレター交換

    右のを交換してから間もなく左もダメになりましたので、年の瀬迫ったクソ寒い中交換作業。 EBSparesで買いましたが、配送の具合かアーム部分の鉄板が激しく曲がっていたので力業で元通りっぽく直しました。右と同じ要領なので交換は問題なかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 20:44 こーチャンさん
  • ウィンドウレギュレター交換 右

    モーター不良で一回メンテしてから長らく不動になっていた右窓ガラス。 駐車券を取ったり、高速道路を使ったりするときには窓が開かないと不便です。 EBsparesで社外のウインドウレギュレターを購入。 購入時に「お前ちゃんと商品の注釈を読んだんだよね」と、念を押されたし、ちょっと形が違うのでポン付け出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:10 こーチャンさん
  • 今度は助手席側のウインドウが・・・

    半年前に運転席側のウインドウレギュレータを交換ました。今回は助手席側が怪しい感じ。部品がないので壊れる前にショップに注文だけしました。アルファは窓を開けて運転したいですよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月10日 20:52 tbanana(バナナ)さん
  • パワーウインドウレギュレータ交換完了

    ウインドウレギュレータの軸にガタがきており、いつ逝ってもおかしくない状況でした。ショップから窓の開け閉めするのはやめるように言われており、天気のいい日も閉めたまま我慢していました。これでザガート、ジウジアーロ、ピニンファリーナの『 カロッツェリア(デザイナー)・ミーティング』 に気分よく窓を開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 21:19 tbanana(バナナ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)