- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- GTV
- クルマレビュー
クルマレビュー - GTV
-
マイカー
-
たけ@1968
-
アルファロメオ / GTV
3.0_24V_RHD(MT) (1998年) -
- レビュー日:2016年8月16日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
スタイル、エンジンフィールなど、今のところ不満はまるで有りません。
色々手を入れないとダメな所は有りますが、いじりながら末永く手元に置いておきたい車です。 - 不満な点
-
パーツ供給が不安になりつつ有るのかも。
長く乗る為に、早めの予防交換なんか考えると、お金掛かりそうなのが不安と不満。 - 総評
-
色々なネガな部分を全て消し去る個性的なスタイリング♪
気持ち良いフィールなエンジン♪
所有するまでは色々ためらう事も有ったけど、手に入れての後悔は全く有りません。
程度の良い個体か減って行くばかりなので、gtvに惚れてしまったら、きっとなんとかなるでしょ?の精神で!先ずは乗ってみちゃいましよう。
その瞬間からかけがえの無いパートナーになってます。
多少ワガママなイタリア娘との日々は、めちゃめちゃ楽しいですよ~(^-^)/
《所有する為の環境は選びます》
・メインカーだと若干不安な信頼性(笑)
・ほぼ2人乗り(4人乗っても大丈夫だからラッキー)
・一目を引くスタイル(目立ちたがりだからOk)
・メンテナンスを任せるショップが近くに見つけられるか?
-
マイカー
-
てってれ部長
-
アルファロメオ / GTV
3.2_V6_24V_LHD(MT_3.2) (2004年) -
- レビュー日:2016年7月18日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
月並みですが、やはり、エキゾーストノートですね。そのために買ったようなものですから。MTのみの設定もいい。聴きたいチャンネルをシフトで決める感じ。
あー、確かに気持ちえーわ!と思わせる音と振動です。文章での描写は不可能です。買って乗って確かめて下さい(←コレ昔から言ってみたかった(≧▽≦))
それから、コレも月並みですが、ボディーラインや内装を含めた有機的なデザインですね。有名カロッツェリアの名札が付いてるのも満足度をグイッとあげてくれます。
初めて見た頃は『きも!』って思ってたのに、なんでこーなるんでしょうね。不思議です。後期フェイスが好きです。
そして、これはとても重要な部分ですが、このクルマが持ってる歴史とかストーリーが好きですね。『アルファ最後の、、、』って言われるとことか、ブッソエンジンの話とか。エンリコフミアの話とか。
やっぱ、いいクルマに必要なのは魅力的な歴史だと思います。
それと玉数少ないのに安い! - 不満な点
-
唯一引っかかるのがFFってとこかなあ。まあ、しかし、駆動方式の違いを感じるほど腕は無いので言ってみたかっただけです。
ペダルスペースが狭い。右はもっと狭いって聞いたことがある。ブーツとかの大きい靴だと操作しにくいから地下足袋で運転しようかな。とか考えるのも楽しい。 - 総評
-
周囲やネットなどでさんざんビビらされて買った経緯もあるので、走行中に爆発でもしないかぎり動じない。
ちょっとした破損は自分でも治せる感じだし。壊れた部分の機能を使わなければ何の問題も無い。
今は手放す事を想像すらできない。
この音を奏でる楽器を次の世代まで維持し続けたい。まるでストラディバリウス(←言い過ぎ)
街中では『何じゃコレ!』っ感じで見られる。
けしてカッコよくないし人気も無い。
だけど、この独特な異様な感じがたまらない。
コックピットもかなり異様。革シートの匂いもなんか異様。それがたまらない。
馬力とか、性能スペック知らない。
知る必要がない。
-
マイカー
-
heavylistener
-
アルファロメオ / GTV
3.0_24V_RHD(MT) (1998年) -
- レビュー日:2016年5月29日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- 全て。細かい事は気にしない。
- 不満な点
- ナッシング。
- 総評
-
独特のデザイン。アルファ謹製のV6サウンド。
五感で感じて乗れる最高の車。
-
マイカー
-
n-pgt
-
アルファロメオ / GTV
3.0 24V (LHD) MT (1998年) -
- レビュー日:2015年10月9日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
・他のどの車にも似ていない伸びやかで個性的なスタイリング。
・基本設計は古いのに、スウィートな回転フィールのV6エンジン。
・1420kgの車重に対して920kgも前輪荷重があるのに、フロントヘビーをあまり感じさせないハンドリング。
・成り立ちはただのFFクーペなのに、スポーツカー的な重心の低さを感じさせる操縦性。
・フォルクスワーゲンゴルフ並みに全長の短いコンパクトな車体。
・並みのセダンよりは明らかに低い着座位置から見るスポーティな視界。
・長時間でも疲れない良くできたフロントシート。
・大人が座るには無理があるが、手荷物置き場としては有効なリアシート。
・機内持ち込みのスーツケースであれば縦に入る、深さだけはあるトランク。
・質感が高いとは言えないが、プレミアム感はある内装。
・信号待ちでポルシェと並んでも(それほど)羨ましさを感じないで済むこと。
- 不満な点
-
・全高の割には低くないシート高。(信号待ちの最前列では信号が見えない)
・オルタネーター交換にサブフレームを外さなければならない整備性の悪さ。
・エアインテークチャンバーを外さなければプラグ交換一つできないこと。
・トランク奥、リアシェルフすれすれの高いところに置かれたバッテリーのアクセス性の悪さ。
・高額なタイミングベルトの交換費用。
・コンパクトな車体と凝ったリアサスペンションによりスペースを失った、外観からは信じ難いほど奥行きの短い、狭いトランク。
・他の車のスタイリングがどれも平凡に思えてしまうこと。(これは長所?) - 総評
-
何と言ってもエンリコ フミアの手による独特なスタイリングが最大の魅力です。
スーパーマーケットで買い物をして戻ってくる時でさえ、駐車場に佇む自分の車を眺めるのが楽しみになります。
アルファV6と凝ったリアサスペンションによりドライビングフィールも秀逸。
それと、イメージとは裏腹に、意外に基本部分は丈夫そうである感じがします。
古い車を購入したので消耗部品はそれなりに交換しましたが、これまで深刻なトラブルは経験していません。
昔カーグラフィックのイタリア車特集で、"何もイタリア人だって修理や手入れをするために車を造っているのではない。基本的なところはけっこう頑丈である。"と書かれていたのを思い出します。
-
過去所有
-
ウルズ7
-
アルファロメオ / GTV
V6TB (1996年) -
- レビュー日:2015年8月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
デザイン!
こんな車にはなかなか出会えない!!
一目惚れでした。
町で走っててもあつい視線を感じます
マフラー交換後のエンジン音はサイコー♪
- 不満な点
-
アフターパーツが少なすぎる。
トラブルが多く2台持ちじゃないとムリ。
たとえば天井の内張りが剥がれて垂れてきたり、ベッドライトのヒューズがよくとんだり、クラッチをきったらエンジンが止まったりと日本車ではありえないトラブルが多い。
修理部品が高いです。
そろそろ部品も欠品が、、、。
まともに見れる店が少なく専門ショップお世話になります。 - 総評
-
不満はいろいろあるが、この車に乗れるなら全て我慢できます。ハマる人には唯一無二の存在。
人には勧めれませんが、買って後悔はありませんでした。
趣味用としてセカンドかサードに。トラブルがあり、実用性が悪いので一台のみのメインでは厳しめ
-
211.4万円
-
249.3万円
-
180.0万円
-
3.0 V6 24Vユーザー直接仕入れ 社外17AW 走行 ...
149.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ アルファGTV LH 5MT スーパスプリント(大阪府)
211.4万円(税込)
-
アウディ S7スポーツバック パノラマサンルーフ/キャリパーレッド(東京都)
913.0万円(税込)
-
フィアット グランデプント 6MT NOVITECペダルカバー(京都府)
70.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースレジアス 2サンルーフ CAT ナビ TV Bカメラ ド ...(岡山県)
200.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
