アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレンボキャリパークリア剥げ補修

    左フロント補修前 クリアが剥げてるだけで塗装は大丈夫みたい。 お店に頼むと4、5万かかるらしいので、自分で補修 左フロント補修後 なるべく手でクリアをぺりぺりはがす。 はがれないとこは無理せずにサンドペーパーで凹凸をならす程度に。あんまり頑張ると文字も消えるので、ほどほどに。 その後、周りをマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 21:40 ~たあ~さん
  • ブレーキ関連および足回り緊急点検

    とある日に 洗車してた時に 左フロントブレーキの とあるパーツ外れる(;_;) おそらく ブレーキパットを支えてる金具?? 翌日に レッカーのお世話になることに(;_;) (ブレーキ関連なので、自走すれば危険と判断) ブレーキ および 足回りの点検 (左に旋回した時のみカタカタいう現象) 行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 18:52 ikechan500cultさん
  • 6か月点検○○日後に・・・

    6か月点検受けて ○○日後に 暑いせいか?? ダイナミックモードに切り替えたときに システムエラーマークが チカチカと?? 一瞬でしたが エンジンか電気系統のエラーマーク?? ダイナミックでの走行は 危険と判断し、 緊急点検に・・・ 診断の結果、 エンジンでもなく、 電気系統でもなく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 16:40 ikechan500cultさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントの投稿忘れてた、、 交換するパッドはディクセルプレミアム ピンを抜いて抑え金具を外します。 ブレーキクリーナーをかけまくって なんとかパッドを引き抜きます。 そしてピストン押し戻しツールで ピストンを戻します。 この時、リザーバーのブレーキフルードの 量に注意 パッドを入れたら金具、ピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 22:49 teke348さん
  • ブレーキフルード交換

    STILE オリジナル フルード DOT5 耐久レース最終整備にて 先月本庄サーキットでちょっと走っただけなのでエア抜きorキャリパー部だけのつもりだったけど、ちょっと走っただけでもキャリパーの変色進行してたよな~・・・・ってことで^^; やはりブレーキ怖いですからね・・・ (って「あの時」は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 08:24 Y.A.N.さん
  • アールズ(スイベル式)ワンオフ

    吊るしで良いと言ったのですが・・・。 主治医拘りのワンオフ品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 19:53 B-エムテックさん
  • キャリパー塗装 補修

    気がつくと、キャリパーの塗装が部分的に色褪せている。ひび割れとかはない様子。 (先週の雨から動かしていないためローターサビサビ) とりあえず、ブレンボ赤 という塗料をネットで購入し、脱脂してから筆でペタペタ塗りました。塗料の赤色が明るくて、黒を数滴入れて調色。素人作業ですが遠目に見れば自分的にはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:02 Info996さん
  • ブレーキパッドの交換

    ホイール交換時に一緒に交換しました! ブレーキ絡みを初心者の自分が弄るのはかなりのリスクがあるので、今回は知人の整備士の方に手ほどきを受けながらの作業でしたっ 残念ながら作業途中の写真を撮り損ねてしまいました(;´Д`) 交換した純正パッドはギリギリまで減っていたので良いタイミングでしたね! そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月28日 00:06 Piyo*さん
  • ブレーキフルード(クラッチ含む)交換。

    車検時期だったため、ブレーキフルードを交換します。 ミトはDOT4指定です。 今回はペダルを踏んでもらうのに、助手に手伝ってもらいました。 まずはリアから。 よく見てみると、タイヤを外さないでもフルード交換が可能なことが判明。 ラダーでリアを上げてやって、それから作業をすることにします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 23:39 コルネさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)