アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • (みとすけ)フロントアンダーグリルの考察(成果なし)(^^;;

     至って個人的には、ですが、ウチのMitoちゃんのフロントのアンダーグリル周りに、何だか違和感を感じるのです(※個人の感想です)。  そういう訳(?)で、Mitoちゃんのフロントのアンダーグリル(以下、アンダーグリルと表記。黒の六角プラメッシュ部分)とフォグ周りについて、(主に自分の考えをまとめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月23日 12:12 ごりごりにごりさん
  • (みとすけ)リヤウイング周りをデコりました(^^;;

     完全にシュミ&自己満足の世界ではありますが(...っていつもの事ですが💦)、リヤウイング周りにシールを貼ってデコりました(^^;;  ネタ切れ(と言うよりまにー切れ💦)感満点ですが、スミマセン(^^;; 先日施工した、ノーマルウイングの穴隠しのラッピングなのですが、黒いより赤い方が目立ちに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 00:27 ごりごりにごりさん
  • カーボン ラッピング ピラー編

    ピラーアーチ部分をよく洗います! 角は特に念入りに洗います! 今回、切りたい箇所があるので、予めマスキングテープを三枚重ねて貼ります。 後で切るときにボディーに傷が付かないようにするためです。 ピラー全体を覆うほどのシートを用意します。 サイズ 長さ2.5m×幅60cm 水と中性洗剤を混ぜたモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月22日 00:25 《みっち》さん
  • 1300円チューン?

    今回使うのはAmazonで買ったコチラ。 私、お金をかけず美味しいものを食べる… お金をかけずモディファイするのが信条ですw MiToはこの部分がメッキです。 そのままのデザインが素敵なんですが、私のMiToはブラックで塗装済みw 剥がれてきましたので貼りました。 イイ感じ。 余ったのでルーフ横の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 18:23 shige‘さん
  • アンダーカバーの隙間埋め

    MiToのアンダーカバーは車両前方の両サイドにありません。ネットで他の人の画像を見ても、すっぽりと穴が空いてるので、多分オリジナルから?でも、クリップが付いているのです。不思議。 この穴から冬期は、エンジンルーム内に大量の雪や、エンカル混じりの水が侵入してきます。 家にあったアクリル板で塞いでみる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 17:59 のん☆tymさん
  • ルーフラッピング

    ルーフラッピングするにあたり、塗膜がかなり劣化している、シートを一度貼り剥がすと、クリアー層が剥がれてしまいこのままでは貼れない、そこでガムテープを貼り剥がすことに。見事に?クリアー層だけ綺麗に剥がれた。画像では分かりづらいがすべて剥がし終わった状態。こんなに弱いのかとゾッとする。 アンテナ、ルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:35 fra-noeさん
  • カウルトップカバー塗装

    GW第1弾。普段からメンテはしているつもりですが、油断するとすぐ白っぽくなってしまうこのカバー。 前々からいっそのこと塗ってしまえ~って思ってはいましたが、なかなか忙しさにかまけて出来ていなかったのでこのGWを利用してやってみます。 まずは取り外し。ボンネットを開けて数か所ビスで留まってるだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 17:29 shige‘さん
  • Maroyaさんのボンネットダンパー

    Maroyaさんのボンネットダンパーを取り付けました。キットの中身はこのようになっており、必要なボルトなど全部入りです。納車前に購入していたので車両の色が確認できないまま、適当なスプレーで真っ黒なブラケットをエトナブラック調に塗装しておきました。 車両右で説明します。丁寧な取説が付いてきているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 21:36 のん☆tymさん
  • ボンネットダンパー装着

    ミト用があると聞いて購入 キャンペーン間に合ったので少し安かった。 写真付の取説があるので、手順どおり まずはボンネット側からブラケット着けます 続いて車体側 ボルトが塗装で固着してるのでめっちゃ固い 助手席側も同様に着けてから ダンパー装着します 縮めながらつけるのがきつい、二人いると楽だな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 14:44 snomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)