アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • アームレスト取り外し後の処理

    アームレスト取り外したままではあまりにも見窄らしく シートヒーターが使えないのが不便なのでパネルを自作 なお、作業時間は部品取り付け時間のみの話です。 各種部品製作時間は不明(アクリル板加工・はんだ付け) 純正のヒータースイッチ部の基板回路はこんな感じ (正確かどうかは保証いたしません) なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月19日 20:40 ドクターユースケさん
  • 無理矢理取り付けた汎用シフトノブを改良する!

    随分前に試行錯誤して取り付けたRAZOのシフトノブ。ジュラコンシフトノブに交換してからはお蔵入りになっていました。 自宅の物置(蔵ではない)の掃除をしていたら出てきたのですが、このまま処分するのは何だかもったいないな〜と思ってしまったので、取り付けリベンジをしてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 23:53 前田さん(仮)さん
  • シフトノブの加工とシフトブーツの穴塞ぎ

     シフトノブとリバースリングの間にあった6mm程の隙間をなくしました。  ノブ側の加工は、下部のカバー取り付け用のネジ山を削りました。  シャフト側の加工は、変換シャフトとバネを外し、シャフトにビニールテープを巻き付けました。  最後にシフトノブとリバースリングを両面テープで接着しました。  結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 16:49 水戸ジュゴンさん
  • (みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;;

     (アップの順番が逆になりましたが)、ウインカーレバーに、"ポジションアップキット"を取り付けました(^^;; ターンが終わった時に自動的に戻りにくいMitoちゃんのウインカーレバーですが、ハンドルを握ったまま指をちょいと伸ばせば、まぁ届かなくもなかったのですが... そんな折、ネットでたまたまこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 22:16 ごりごりにごりさん
  • べたべた対策

    欧州車両の持病らしく、我がみとちゃんも ベタベタしてました。 先輩諸兄の情報を参考にアルコールから 始めたけど芳しくなく、次にアルカリ性の換気扇洗剤のオレンジ匂の奴を。 養生してごしごしすると一皮剥けた感じでツルツルに。何年前からその後はベタつき無しです! ドアのスイッチは磨き過ぎて禿げになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月3日 16:55 治部さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)