アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換 60,000㌔

    60,000㌔走破を機会に予てからの検案であった タイミングベルト&ウォーターポンプを交換しました。 【タイミングベルトとは/おさらい】 エンジンの吸気と排気のタイミングをコントロールしている部品です。その名の如く、吸気と排気を「どのタイミングで行うか」を司るパーツです。 吸排気のタイミングは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月19日 22:45 オチローさん
  • シリコンインテークパイプの装着♪

    イタリアのMiToオーナーズクラブのインスタで、最近よく紹介されているのが、真っ赤なシリコンパイプ。 ありそうでなかったMiToマルチエア用のこのパイプ、メーカーであるTBF Performanceに問い合わせて早速購入です。 さりげなくと黒をオーダーするも、今の在庫は赤のみと。 まぁ、ボディとお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月30日 00:30 marron_miniさん
  • エンジンルームに緑のキノコを植える!

    皆さんご存知のHKSパワーフローです。 ちょっと古い型ですが… 今回はコイツの取り付けをします(๑•̀ㅂ•́)و✧ 車検時にエアエレメントをチェックしたところ結構汚れていたため、せっかく換えるのならと思い本体は中古をヤフオクにて、フィルターは新品をネット通販にて調達。フィルター径200mm、取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年7月13日 23:44 前田さん(仮)さん
  • MiTo IMOLA エアフィルター交換‼

    ノーマルフィルターを外す。 ボディと同じイエローのフィルターを取り付けました。 エアフィルター交換‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月26日 13:05 KUTSUさん
  • エアクリ交換(進化形?)

    Mitoさん、ターボというかたつむりを飼育しているため、大量な餌(エア)が必要だ。 以前、前車C3で使用していたエアクリをMitoさんに移植して、大盛りの餌を与えていたけど、長いこと使い過ぎていたので、いくら洗浄しても詰まり気味。 そこで、せっかくつけた今の配管をそのまま使えるようなクリーナーを物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月16日 01:44 marron_miniさん
  • SCUDエアクリーナーシステム取付

    HKSのパワーフローリローデッドからの交換です。 エアクリーナーとボックスをサクっと取り外し フォグランプのあったとこから引き込んだパイプも切って固定します そのまま取付るとライトの配線が走行時の振動とかで怪しいので しっかりカバーします もう一箇所w あとは吸気パイプをなるべくエアクリーナーの入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:18 shige‘さん
  • HKSスーパーフローリローデッド フィルター交換

    昨年9月に着けたっきりになっていたので AW参加前整備wとしてフィルター交換しますw エアクリーナーを外して見ると有るわ、有るわ、細かいゴミが^_^; まあ、これだけ吸入口からエアーが入ってるってことで^_^; ゴミは掃除機で吸っちゃいましょう(≧∇≦) 取り外したフィルター。 写真よりも実物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月23日 13:09 shige‘さん
  • エアフィルター交換‼

    取り付けるメッシュエアフィルター口径75mm メーカー EACHGO ノーマルのエアクリボックスを取り外す。 ネジ4本とホースバンドを取る。 外し 2年でこのくらいの汚れです。 ノーマルフィルター。 外した上のボックス、下はそのままにします。 メッシュエアフィルター

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月21日 21:41 KUTSUさん
  • K&N エアクリーナー取り付け♪

    赤MiToさん、気持ちよく走るために、吸気効率が良く、音も刺激的になるエアクリーナーを付けましょう! 選んだのはK&Nという超有名メーカーのAPOLLOというキノコ?タイプのフィルター。 円錐状に折りたたまれたフィルターが内蔵されたタイプだ。 ターボ車の場合、なるべく冷えた空気を取り入れることで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月19日 00:59 marron_miniさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)