アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 大リーグボール養成アクチュエーター(ホムセンカスタム)

    もっと刺激がほしいけど、資金がない!ということで、ホムセンカスタムです。 アクチュエータにワイヤーグリップを噛ませて、バネでひっぱるというもの。 遮熱パネルをはずすのに四苦八苦した以外は特に苦労はないと思います。 ECUはノーマルのままなので、最大ブースト値はNモードで0.6、Dモードで1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 17:05 mistake_ayamaruさん
  • BMCブローオフフィルター(レッドポイント) 2023.12.16

    2023(令和5年)12月16日 BMCブローオフフィルター&グロメットSET(レッドポイント) ターボ車なので付けてみる。 取付は簡単。 音質は「プシャッ」 音量は 小さめ 特に体感無し。 二次エアは吸ってなさそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 15:00 やまかつ147→MITOさん
  • GFB DV+T9356 取り付け

    最近のエンジン不調ですが、Forgeのディバータバルブを外したら治りました。 Forgeのディバータバルブは、ブレーキサーボから負圧を取り出すのだが、このホースの引き回しが長く、エンジンの振動でホースが傷ついたりしていた。 やはり複雑な構造は信頼性の観点からは良くないことを痛感しました。 そこで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 16:57 J.P.Schornさん
  • フューエルプレッシャーレギュレータホース交換

    ジムニーに付けてたブースト計が余ってるじゃん!と思い、配線引き込みぐらいやっとくかーと午後4時に動き出しました笑 確認するとヒビだらけのホースを発見! 買いに行かなきゃダメかとら思いましたがジュランのホースがありました!ラッキー ヒビだらけ ヒビだらけ 沢山余ってますホースですが、4φの物が合いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 18:27 くどちんさん
  • ターボのデチューンNA風

    高回転、官能性などNAフィーリングへの憧れが。。。 147に乗ってみたいと思うのですが、まず愛車を調整してNAフィーリングにしてみようと思い立ちました。 ダウンサイジングターボ特有のフラットトルクは電子制御によるターボ圧のコントロールという事なので、ソレノイドをバイパスさせる事にしました。 写真が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月21日 13:29 J.P.Schornさん
  • RP Original ディバータバルブKIT for MiTo MULTIAIR

    RP Original ディバータバルブKIT for MiTo MULTIAIR 取り付け自体は簡単。問題は作業スペース。 エアクリーナーBOXのホース類が邪魔! 普通の5㎜棒スパナとかT字じゃむずかしいかな コレらの適当工具で十分。 部品とビット脱落に注意しました。 取り外し図 内部部品脱落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年1月29日 22:54 Y.A.N.さん
  • ポップオフバルブ

    アクセルオフでぷしゅーっといってくれるブローオフバルブ。開閉レバーがあるので安心。ABARTH 124にもつけているポップオフバルブをMiToにもつけた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 15:09 Profumoさん
  • PTPターボブランケット

    Fiat500用のターボブランケット。 アメリカから輸入。 アメリカではアルファロメオ用は無いので、リスクを承知でFiat用を購入。 結果は共通サイズで問題なし。 ターボの熱の放出を抑えて、エンジンルームの温度上昇防止と、タービンの熱を保持することでターボのパフォーマンス向上との事です。 174. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 19:47 J.P.Schornさん
  • プシュー!

    ここに アルミ削り出しの軽ーいこれを 超簡単に付けたら アクセルオフでプシューっと でもTCTじゃ減速の時しかプシューしないな(-_-;) 次はこれを小細工するか! 135って馬力のことやね ちとダイエットしてスリムになってるねこいつ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月16日 19:02 Alfa135さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)