アルファロメオ ステルヴィオ

ユーザー評価: 4.47

アルファロメオ

ステルヴィオ

ステルヴィオの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ステルヴィオ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    純正バッテリーです。 VARTA50532675(95Ah 800CCA EFB) 二年持たずに終わりました。(T_T) ステルヴィオはリアのトランク下中央にバッテリーが搭載されています。 赤矢印のノッチを押して、マイナス側ケーブルを外した後に、端子も外します。 また、バッテリー左側面に刺さってい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年2月25日 18:01 ネロコルサさん
  • 警告灯祭りリセット方法動画あり

    気づいたら、イージーエントリーが機能しなくなりました。設定を復元してもダメなので‥ 軽い気持ちでバッテリーのマイナス端子を外してみたら、悪夢がはじまりました😨 この世の終わりかと思うほどの警告灯が!マジで終わったと心臓がバクバクしました! ディーラーに電話したら、マイナス端子を外したまま1日放置 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月12日 13:02 yazz360さん
  • アース改善

    諸先輩方のDIYを参考に、ステルヴィオさんのアースを改善しました。 バッテリーのアースの接点をキレイにして通電をよくしましょうと言う作業です。 ボディのボルトから、それなりに太いハーネスを介してバッテリーのマイナスにつながっています。 で、そのボルトが・・・ しょぼい! 様々な電装品のマイナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2024年2月11日 14:23 レノ0912さん
  • バッテリーアース端子メンテ

    ジュリアではみんカラの皆さんが実施されてるバッテリーアース端子のメンテ。 トランク内の発泡スチールのカバーを外したところ。 作業中

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月22日 22:11 es30rrさん
  • バッテリー交換(8項目目に追記

    ボンネット内のバッテリー端子に補助電源を取り付ける 写真に撮り忘れましたが、マイナス端子側のコネクタにグレーのピンがあるので押すと、マイナス側のコネクタが外れます。 また、マイナス側コネクタの側面にケーブルが挿さっているので抜きます。 その後、バッテリー端子のナットを緩めマイナス側のコネクタを外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月19日 23:16 Yoshi@KPAさん
  • バッテリー充電

    皆さん御存知だと思いますが、ステルヴィオのバッテリーはトランク下ですが、エンジンルームからも充電出来ます。 本来バッテリーのマイナスを外して充電するのがセオリーですが、メモリー等面倒なのと走行中も基本充電されているので問題ないと思います。(MF用充電器で使用は自己責任です!) まあマイナス外した方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月8日 16:57 ジンタレさん
  • バッテリー上がり(2回目)原因判明!?

    またしてもバッテリー上がりを起こし、点検に出し本日帰って来ました。 ディーラーに連絡した際「コネクトスイッチの照明やモニターが消えない事ある」と伝えると、思い当たる節があるとの事。 どうやら原因はコネクトスイッチの接触不良の様で、同じ現象での入庫は当方で3台目だそうです。 コネクトスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年10月13日 00:06 ジンタレさん
  • 納車2か月でバッテリー死亡...

    納車され2か月が経過した頃、突如としてエンジン不動。 ロードサービスを呼び色々調べて頂いた結果、バッテリーに問題有りとの事。 すぐさまディーラーに連絡し隣県のディーラーまでレッカー移動となりました。 ディーラーの話では「初期のバッテリーは各地で不具合報告があり、交換を推奨します」との事。 まあそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月13日 09:16 まごべんさん
  • バッテリー交換

    半年以上前の案件でした。 朝、乗ろうとしたら、スマートキーで解錠しない。キーのバッテリ交換しても同様、鍵で開けたら、ルームランプは点くけどエンジンは掛からず。これはバッテリー臭い。ディーラーに連絡するとジャンプしに営業マンが来てくれるとのこと。ジャンプしてエンジンかかるも、そのままDで預かり様子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 11:49 ちゅーた164さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)