アルピーヌ A110

ユーザー評価: 4.74

アルピーヌ

A110

A110の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A110

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • project μ type PS

    ブレンボのブレーキキャリパーなので、前輪は留め具を外すだけ。 しかしパッドが全然出てこない...。 叩いたり悪戦苦闘の末、抜けました。 残量はあれど純正パッドは傷だらけです。 どうもパッド表面(ビニール?)が溶けてピストンとひっついていた様子。 リアキャリパーが全然外れず、困った...。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • ブレーキパッド交換(前後)

    Club A110 Circuit Specs

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • プロジェクトμ HC+R3

    12年ぶり?のブレーキパッド交換(何故か懐かしい感じ)。type-Rに比べピンも太く、キャリパーの固定方法も剛性が高かそう。問題はリアブレーキ・・・サイドブレーキを解除するには、診断ツールを接続し「メンテナンスモード」に設定する必要があるらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • リヤブレーキパッド交換

    16,753km リコール作業の際にディーラーで注文していたリヤパッドだが、年明け暫くしても入荷の連絡が来ないので確認したところ、納期未定とのこと(ブレーキパッドすらなかなか来ないのか… いつも走行会でお世話になっているカーボックスさんにて取り扱いないか伺ったところ、ハイグリップタイヤでのサーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • リコール対応&ブレーキパッド交換

    リコール対象の燃料ポンプ部品の交換とブレーキダスト低減タイプのブレーキパッドへの交換にピットインしました。 作業時間は3時間半程度。 耐用温度域 0〜500°C 摩擦係数 0.38〜0.45μ ブレーキパッドは非金属系で、ブレーキダストは60〜70%減るそうです。 フロント完了。 これでホイール掃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • 備忘録 project μ TYPE HC-CS取り付け

    右F 6月に交換したDS2500 約1,500km走行で、残り 8.0mm 左F 6月に交換したDS2500 約1,500km走行で、残り 8.0mm まだ使えそうなのでフロント・パッドはkeep 右R 最初から付いていたパッドです。 13,000km弱走行で、残り 6.0mm 左R 最初か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • ブレーキパッド交換

    今回はプロジェクトμのHC-CSにしてみました. バックプレートの番号は, フロント:Z340 リア:Z496 です.ZONEではついていないリアパッドのチューリップ金具が付いています.付いて無くても良いんですが,交換作業はし易いのかな? ODD: 17,492 km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • 前後パッド交換

    Fr Zone 10F Rr Zone 10F(04Mから交換) ODD: 11,014 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん
  • キャリパーの締め付けトルク

    ブレーキパッド交換の時キャリパーの締め付けトルクがわからず70Nmで仮締めして作業を終了しておいた。 販売店が対応してくれない旨をアルピーヌジャポンに伝えたところ、販売店から規定トルク値120Nmの連絡があり締め直し作業を行う。(問い合わせたときすぐに調べてくれれば二度手間にならなかったと思うと微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    0001年1月1日 00:00 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)