AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.16

AMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • スカッフプレートイルミ エントランスモール修理

    助手席側のエントランスモール が不点灯の為、修理を決意。 見てみるとどうやらメーカーOPのようでした。 チェックの結果、コンバータは不良、本体は断線と予測。 ダメ元でヤナセに聞いてみるも、既に供給終了とのことです。 と、言うわけで、補修品を使ってDIYします。 純正は助手席からカーテシスイッチと後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 12:30 tomoc4さん
  • ポジションLEDがDEAD!!!

    ポジションがお逝きになったので交換 電気物はいきなり来ますね 後日同じ物に新品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 09:10 太郎ノラ猫さん
  • オルタネーター交換188863km

    先日オルタがいきなり逝ってしまって積載車搬送となりましたが本日交換 取り出したオルタネーター私が乗り始めてから6年半10万㎞以上無交換でしたから優秀な方でしょう! リビルトの為古いオルタは購入元へ返却。 これでしばらくは安心! 画像は取り忘れましたが一応バッテリーも新品に!!! オーディオな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月29日 19:56 太郎ノラ猫さん
  • Smart Key Battery replacement

    ホームセンターにて購入 簡単に蓋は開けられます。 電池を交換して蓋して終了。 2つのスマートキー電池交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 14:21 winlookさん
  • トランク灯取り付け

    「トランク内はバッチリ明るく!」が私のポリシーなので、トランク灯をLEDテープに置き換えます。 LEDテープの裏面には強力マグネットテープを貼り、トランクの天井のスチール部分に取り付けていますので、原状復旧も簡単です。 パーツは前車からの引継ぎ。 しまりす堂さんのLEDテープ 50cmです。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月26日 20:45 NAOKIさん
  • オルタネーター交換 94,248キロ

    バッテリー警告灯が点灯しました。 症状から、オルタネーターの不良と判断しました。 オルタネーターはBOSCHのイギリス製が装着されていました。 手配したオルタネーターの型番 新旧オルタネーター ベルトとプーリー、ドライブベルトも交換 装着完了 バッテリー補充電中 テスターでエラーコード消し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 23:12 コロ衛門さん
  • エアマスセンサー&OVP交換 159714㎞

    一度も交換したことなかった エアマスセンサー、予防交換 OEMで値段もリーズナブル 10分ほどで終了 続いてOVP こちらは4年前1度交換しましたが 70000㎞以上走ってて 最近アイドリングが少々ブレ気味 だったので思い切って交換! 全く同じものですが 新旧入れ替わり ビス一本なので5分で終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 00:53 太郎ノラ猫さん
  • 完全LED化!

    フロント室内灯、LED化しました! トランク灯も明るくなり使い易くなりました。 リア室内もいい感じです。 ナンバー灯もLED化になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 20:26 kazu1434さん
  • セルスター レーダー探知機 AR-282GA

    レーダー探知機 セルスター AR-282GA を取り付けます。 ユピテルからの交換で初セルスターです。 外部映像入力とWIFI更新が選択理由です。 外部映像入力にはフロントカメラからの入力を入れます。 W204のダッシュボードの形状から標準スタンドを貼り付ける平面がなく、かといって奥に直接貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 13:47 ♭6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)