AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.16

AMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オフローダー!トヨタ・ランドクルーザー250のガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月15日 14:01 REVOLTさん
  • カーナビ入替 カロッツェリア/サイバーナビVH99&ETC2.0

    交換は昨年の12月に終えてたのですが 1年ほど前からパナソニックHDDナビが 調子悪くてだましだまし使ってたのが とうとう逝ってしまい 昨年夏前に購入してたサイバーナビに入替 12年モデルのVH99ですが メーカー修理で中身を新品に交換して 新品同等でインストール 作業終了後の画像になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月11日 23:27 太郎ノラ猫さん
  • シートのステッチの裁縫・・・・^^

    前期C63のオーナーならわかると思いますがどうしても乗り降りで触れてしまうこの部分。 皮革は擦れて白くなりしわが目立つようになります。 そこでDIYで縫ってしまおうと思い革専用の縫い糸(蝋を練りこんである)をポチりました。 さて挑戦です^^ まずは針を画像のように先を曲げて加工しました。 表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月19日 10:59 チビクリンさん
  • 点検

    異音気味・・? 各アームブッシュとショック周りのグリスアップと増し締め ん~、、正解 もぉ~っと念入りに洗浄して給油しなおしたい。  とぉ、定番の高速でのウインカー 落っことし対策でタイラップで固定 過去、2個、無くしてます・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 21:41 あに~さん
  • C32スタビリンク交換

    手元に届いて半年ほど経過した日、下回りからカタコトと音が鳴り出しました。 叔父のところにいた最後は、半年で1000キロ位しか走ってなかったし、突然自分のところに来て、走り出しちゃったもんだから、1年目はいたちごっこのようにいろいろ出てくるんだろうなと、予測してはおりましたので、「待ってました」と手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 23:00 Kobatakuさん
  • エンジンオイル追加と洗車

    納車したばっかなのにオイルレベルチェックランプが点きやがりました。 左バンクに滲みがすこしあるぐらいです 漏れはなさそう? 近所のホームセンターで20W-50のバルボリンを購入 大正義V8エンジン 峠でのんびり登ってるとエンジンチェックランプが点灯します まあこの量だと点いたりするんだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月21日 16:14 のいわんさん
  • 2017今年2回目のサイバーナビ全更新/CNVU-6700DL

    毎度おなじみ11月のサイバーナビ全更新 この90分がとにかく長い ここに行きつくまで走って駐車してを繰り返してるうちに5時間経過でお昼に始めてから既に日も暮れて廻りも真っ暗 最後のロードクリエイター後再起動してやっと出来上がり 無事更新でお疲れさまでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 22:04 太郎ノラ猫さん
  • インシュレーターの収縮対策

    ボンネット・インシュレータが縮まって端っこが無残な状態に。 ●ボンネット側にはまっているクリップを外す ●新たな穴を開ける ●クリップをはめる ●余った部分をカット ※クリップはテコの原理で強引に引っ張ると外れますが、運が悪いとつぶれて再利用不可 作業後の状態。 年式を考えれば割と優秀。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 10:56 栗之介さん
  • リアブレーキパッド交換 キャリパー簡易OH フルード交換

    問題のリアです、フロントより簡単で パッド交換のみなら、細いドライバーとハンマーのみで大丈夫です リアパッドも3000円ほど リアでもデカイです、フロントとリアのディスクはまだ利用できそうです。 構造は単純です、ピンだけでパッドを固定してあります ピンを叩いて抜くだけで、パッドが取れます 新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月16日 14:42 のいわんさん
  • 足回りメンテナンス

    購入した当初からほんの少し左に流れる症状があって、その改善も含め足回りのメンテを豊川市のグランプリさん  http://www.gpx-gmbh.com/ にお願いすることにしました。 事前に調べてもらってテンションロッドのブッシュのへたりが確認できていましたので、強化品のテンションロッドを注文、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 09:15 みんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)