AMG GLAクラス

ユーザー評価: 4.59

AMG

GLAクラス

GLAクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - GLAクラス

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • 断熱シート貼付け

    まぁ時間が無い中適当に貼りましたが表側から大体のサイズにカットします。 少し小さ目に切りました😽 水抜きしやすい様に窓枠の下側だけ気持ち長く 貼りました。 透明なので見えませんが💦 まぁまた時間が有る時にレインボーでも貼付けしたいと思ってます。 取り敢えず暑いのでこれで😸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 13:07 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • ウェルカムランプLED化

    ウィンカー変更のついでにウェルカムランプLED取付します ミラーを上から見ると爪が4ヶ所有りので外します。 コネクターと別に線が2本繋がってますが取り敢えずよけておいて… 下からウェルカムランプを確認して その真上に有るのがカバー一式です 青丸部分に爪が有るので押しながら外します。 線が短いですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月31日 13:02 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • シーケンシャルウィンカー取付

    シーケンシャルウィンカーやっと取付です。 養生してあげて隙間を広げる様に上に持ち上げます この時ミラーが引っかかるのでミラー部分をカバーに当たら無い様に押しながら持ち上げると簡単に取れます。 外すとこんな感じ、コネクターが有りますが、脱着時に少し歪みます。取付た時にウィンカーが光らない時はコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月31日 12:51 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • ワーニングランプはやはりサーモスタット💦

    エンジンワーニングランプの結果報告です。やはり犯人は対策前のサーモスタット。AクラスやGLAクラス、それもAMG45に良く発生しているようです。 ヤナセでは最初コンピュータのアップデートを行い、やはり改善しないため、電動サーモスタットをメッシュフィルターの付いた対策品に交換となりました。 インマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 22:57 ココミルさん
  • ドライブレコーダー とレーダー電源取り出し取付

    購入してた駐車監視用ケーブルを接続します。 黄色線→常時電源 赤色線→ACC 黒色線→アース線 この3箇所を繋げます。 ACCは量販店では20Aのヒューズしか無かったのでそれで接続(アクセサリーで多分20有れば充分かな)ヒューズBOX内71番に接続 常時電源はディーラーに聞いたらエンジンルーム内か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 13:56 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • エンジンオイル漏れ

    (゚д゚)! 休み中にクルマを移動したら、オイル漏れシミ発見! この車種のオイル漏れは、あるある事例があるかどうかネット検索しても見当たりませんでした。 すぐに原因を特定するため、リフトアップして漏れ箇所を確認をしました。 漏れていたのはエンジンオイル。 箇所はドレンボルトからでした。 X1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 11:02 K-toshiさん
  • カーテシランプ取付

    まずはカーテシの付属にチビマイナスドライバー入ってますが傷がつきそうなので内張り剥がしで外します 運転席側は右側がコネクタが有る場所になるのですがこの配線がギリギリの長さなので注意しましょう 取付するカーテシ裏側に左右表示LRが有るのでまずはRから 次に助手席側 こちらは配線が気持ち長いので逆に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:20 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • PPT取付

    13ミリで外します プラスチックみたいなナットですので無理しない様に 外すとカタカタにアクセルがなります とその前に10分程ドアを開けた状態で待ちます 室内のランプが消えて… カーテシが消えてからの作業開始しました。 直ぐの作業はエラーランプ点灯するかもみたいです。 ちょっと上にあげる感じでアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:10 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • TVキャンセラー取付

    エアコン送風口を外します。 専用工具も付いてるのでサクッと! 左右外すのですが、右側がパネルも一緒に浮いて来るので片手はパネルを押さえながら引っこ抜きます 反対側も同じ様に引っこ抜きます ちょっと硬いですが力技で外します 穴の奥にボルトが各穴に1個有るのでこれも付属の専用工具で回して取ります 奥に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 20:54 Clever☆ミ(クレヴァー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)