アプリリア RS250

ユーザー評価: 3.63

アプリリア

RS250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - RS250

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • RG125γ排気バルブカバー装着 他

    3798km SUZUKI ガンマ系で有名なオタフクソースこと排気デバイスに溜まるオイルを抜くためにシリンダーカバーを交換します。 これはRG125γのシリンダーカバーを流用するものでアプリリアRS250界隈でも定番のモディファイとなっており、遅まきながらこれに交換します。 元々これは排気バ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年9月23日 00:20 quadrifogliospaさん
  • 備忘録、アプリリアRS250のパーツリストpdfファイル

    RS250 1995-1997パーツカタログ(英語) http://www.motorky-skutre.sk/PDF/PRILOHY/motorky/aprilia/RS250/RS_250_1995-1997.pdf RS250 1998-2003パーツカタログ(英語) http://www ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年4月2日 22:37 quadrifogliospaさん
  • RS250 シリンダーヘッド交換 RGV250ΓSP VJ22Aシリンダーヘッド

    4257km LLC交換のついでに、シリンダーヘッドを交換します。 本来ならヘッド交換のついでにLLC交換なのでしょうけど、クーラントは中古購入して納車後に一度換えただけなのでこちらがメイン作業となります。 しかしせっかくクーラントを抜くのだからという事でストックのガンマSPシリンダーヘッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月17日 23:43 quadrifogliospaさん
  • RS250 フロントフォーク チューニング

    4257km フロントフォークのオイル漏れのため、オーバーホールを実施しました。 といっても今回オーバーホールしたのはスタンド代わりにと入手していたジャンクの方です。 埼玉県にあるサスペンション専門ショップTechnixさんに作業をお願いしました。 依頼項目は ・Fフォークメンテナンス ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月3日 22:31 quadrifogliospaさん
  • TM34SSキャブレターオーバーホール、その2

    4117km 前回、オーバーホールしたキャブを取り付けて油面測定しましたがあまり芳しくなかった原因について考えてみましたが、フロートの浮力が狂っているかニードルバルブに問題があるのではないか疑い始めました。 四基のキャブの比較的マシなパーツで組んだとはいえ、それらがいつ組みつけられたパーツか分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月28日 22:37 quadrifogliospaさん
  • シリンダーカバー交換 アプリリアのオタフク抜き最終形態

    アプリリアRS250に乗って21年目にして、定番改造しました。 高回転で作動する排気デバイスのシリンダーカバーに どろりとしたオイル 通称 オタフクソース が溜まるのを 自動的に排出するカテーテルのようなスズキガンマ125純正パーツと交換です。 2016年5月時点で、まだスズキのパーツは入手で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月12日 23:12 ぴしナビさん
  • Rキャリパーオーバーホール

    4257km この車輌を入手してからかなりの部分に手を入れてきましたが、未だに手がつけられていない箇所があり、ずっと気になっていました。 リアのブレーキキャリパーです。 通常であれば、キャリパーサポートから外してピストンの揉み出しをしてやるだけでも動きは相当よくなるのですが、キャリパーサポート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月7日 00:16 quadrifogliospaさん
  • めからうろこ! キーレスエントリー&手渡しETC  

    メーター類の下のほうにON/OFFスイッチがありますが・・ ポチッとな。 ・・これで走り出してしまうのです。 まさか、これで走るとは思わないでしょ? そして、レーサーっぽくてかっこいい・・・ チューンデータ: 12V/8Aのトグルスイッチでは半年位で使用不能になりました。 12V/20Aのロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月6日 22:15 ぴしナビさん
  • インパネリフレッシュ

    4117km 黄ばんで傷も目立つスクリーンを交換するためにフロントカウルを取り外します。 しかし交換用に購入したRS250用のスモークスクリーンは他の車種用のが間違えて送られて来た為、取り付けられませんでした。 仕方ないのでカウルを外したついでにインパネをメンテする事にしました。 典型的な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月6日 17:24 quadrifogliospaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)