アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    マフラーを交換しました。 当初はSupersprintの左右2本出しにしようと思っていたのですが、2本出しにするにはバンパーの加工が必要だったので、諦め、Supersprintの片方出しのものにしました。 商品はこれです。 作業はファイブエックスさんにやっていただきました。 まずは、純正マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月14日 01:41 xitianさん
  • マフラー後部継ぎ目補修

    後部CMPの上ぐらいからなんかマフラー排気漏れてるかも? とタイヤ付け替え作業中車体リフトアップ中にもぐらせてもらって点検中に自分が発見しました。 フォルツ マフラー用パテでオイル交換中にやりました。 アルミテープでも良かったですが、 テープでダメなら、パテを盛るのに2度手間でパテにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 20:07 津 君さん
  • マフラー製作篇 No.1/2

    中古車なので、思う存分やってしまいましょう☆大阪府下の某工房にやってきました。ワクワクしますね~ さてリフトアップ♪まな板の上の鯉です! ノーマル排気系統をフロントから眺めてみます。第1サイレンサ後の集合部以降が新造されます。 手早く、かつ丁寧にノーマルマフラーが外されていきます。大丈夫ですか?熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月30日 22:59 ゴウ@神戸さん
  • 排気通路制御機能付きサイレンサー

    テールパイプをみがいていたら気が付きました、A3SB 3.2Q のサイレンサーは排気通路の制御をやってるんですね。 写真中央の縦棒の上にある自転車のリンリンベルを逆さにしたような形のものがアクチュエータで、その縦棒(リンクロッド)がつながっている先にフラップバルブがあります。 なかなかマニアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年1月9日 11:58 yuhsさん
  • O2センサー フロント側交換

    沼にハマってます… エンジン警告灯が、よく点きます。 リセットしてもそのうち点いてます。 結構考えられるところはやり尽くした感じ。 残るはO2センサーかな。 そろそろ簡易的なモノでもいいので、OBDⅡの診断機買おうかな。 警告灯点灯で特に体感できる症状は、 アイドリングがたまに高くなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 19:00 さっか@観測者花組さん
  • マフラー完成篇 No.2/2

    しっかりボディも保護してもらっています☆ このテーパー管がサイレンサの出口に変身します! できた~~☆かっこいい!個性的♪ と、簡単に書いていますが、何度も大きさを調整し、角度を調整し製作していただいています。感謝!! バンパーにあてがうとこんな感じのバランスです。大きすぎず、小さすぎず絶妙のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月3日 00:47 ゴウ@神戸さん
  • サーべルマフラー装着!!

    工場での完成品の画像です。 下からのぞいたところです。 後ろから見たところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月18日 00:25 kazubmw323さん
  • 2本出しのマフラーエンドって同じ長さではないんですね^^

    vw用ですが付けれそうなのでトライしました。 同じ長さではないんですね。 あせって車のパイプ見たらなるほど後ろのカーブに合わせて左の方が短くなっています。 Audi A3 8PCAX 2010モデルに付けました。想定内の裏のクリップの凸凹をラジオペンチで少し平らにして、 パイプに差し込んで凸凹まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 13:59 津 君さん
  • センターパイプ交換

    スーパースプリントのマフラーを変えて半年が経ちますが、どうしても音が純正とあまり変わらず気に入りませんでした。(性能は上がったのですが...) そこでスーパースプリントのセンターパイプをつけてみました。 赤枠の中のセンターマフラー部分を交換しました。 これが純正でついていたセンターマフラーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月17日 20:00 xitianさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)