アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • Race Chip Pro2 過給圧調整

    装着後、ENGチェックランプが点灯することが度々ありました。 しばらくすると消えるので放置してましたが、ブースト圧が上がりすぎる状態を放置しておくのも良くないので調整することにしました。 作業は簡単で取説通りに基盤のダイヤルを調整するのみです。 T10のトルクスねじ4本外せば簡単に蓋を外せま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月23日 20:13 くすもんさん
  • K03→K04タービン交換

    APRのK04タービン。APRはTSI、TFSI、共通で使用できるように作られています。(付属品は異なります) 外したTSI用のK03タービン。 取り付けられなかった、初回購入のS3用OEM品のK04タービン。。。 比べると判りますが、写真左側のインタークーラー側への出口の大きさと角度が全然違いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 22:08 みつのらさん
  • Forgeターボホース

    まずターボパイプ側だけ最初に取り付けました。写真のように純正よりだいぶ長く、最初無理やり入れてみたら完全に折れ曲がってしまったので、切らないと入りません。 また、角度が合ってないので斜めに切る必要があるので、少しずつ調整しながら合わせていったほうがよいと思います。 こちらは取り付け最中の図。角度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月21日 13:18 みつのらさん
  • Defi ブースト計&油圧計

    Defiのブースト計と油温計を取り付けました。 取付位置はこんな感じ。ダッシュボードのセンターには置かず、視認性の高いメーターフード右側面にセットしました。かなりレーシー♪ ブースト計のセンサーを取り付ける位置が実は難しいことが判明。通常内径φ4.0のホースは使えないこととの連絡を受けて、φ8-φ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月23日 23:49 あにき@S-Cars Clubさん
  • ターボチャージャーの冷却水パッキン交換

    ターボチャージャーから冷却水漏れが発生しし、走行中にボンネットのすき間から水蒸気がフワフ~と出てくる。 原因はクーラントパイプシールの劣化。 近くの輸入車専門ディーラーで修理してもらった。 赤い矢印が交換したターボチャージャークーラントパイプシール 費用:工賃+部品代 15000円 ODO:19 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 21:03 humming51さん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)