アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MMIでYouTube動画を再生する

    娘が車で動画を見たいという事で、YouTubeから色々な動画をダウンロードして再生しています。 MMIはSDカードスロットもあり、mpegにした動画を簡単に再生可能です。 まずは動画収集。 私は「Craving Explorer」というフリーソフトを使い、車で見たい動画をダウンロードします。 この ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年11月16日 00:32 aya_papaさん
  • 格安simでAudi connectを利用してみた

    初回車検終了後にアウディのsimカード利用期限が来たので、格安simカードを契約してAudi connectを利用できるようにしてみました。 利用したsimカードは100M 198円のデータ通信カードになります。 オンライン検索とMy Audiの利用しか想定していないので、あえて100Mプランに ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2022年7月1日 11:52 unitedfreak02さん
  • 音楽のミュート&一時停止

    純正オーディオはボリュームスイッチを押すと再生中の楽曲のミュートになります。あくまでミュートだけで一時停止はしません。 *ハンドルスイッチ コンソール部のスイッチも同様です。 ミュートに一時停止を設定します。 5F-Information Electr. Security Access-16 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年8月28日 18:36 Power_Macさん
  • ナビデーター更新 ~準備編~

    きょうは、ナビデーターの更新するため準備します。 Dラーでも更新は行ってくれますが、自分で行えば労力以外は無料で出来ます。 *データー供給していない期間もあるそうです。チェックしてから行って下さい。 準備する物は、車検証と16G以上のSDカード。 ブラウザーで「my audi」と検索。 英語 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年1月31日 21:43 Power_Macさん
  • カーナビのテレビキャンセル配線

    アウディ純正のカーナビですが、走行時には テレビが見れなかったり、ナビの一部が 操作できず不便でしたので、みんカラの皆さんの ページを参考に、キャンセル配線を実施。  まずは、オーディオ外しから。。。と言う事で オーディオリムーバーなる物を、図面も出回って いたので自作しようかとも思いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2009年12月3日 01:33 HACHI2009さん
  • Bピラー+テールゲート部のデッドニング

    最初にBピラー部のばらし方を簡単にまとめます。(ネジ類はありません) 1.最初に上部の内装を外します。①②を車内側に引っ張り大きなクリップを外します。(次の画像に詳細を示します) 2.次に上部③④を下方向に引き抜きます。これで上側が外れます。 3.下側の内装を外します。   ⑤⑥⑦3ヶ所の金 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年8月16日 17:09 gaoogaさん
  • 外部アンプ取り付け

    きょうは、純正デッキに外部アンプを取り付けます。 用意したのはイプサムで使ってたカロPRS-D700 2chデジタルアンプ。 電源は基本バッ直ですのでバッテリーを外します。 マイナス・プラスとターミナル(10mmナット)から外し、画像のバッテリー固定ボルト(13mm)を外し固定プレートも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年7月20日 20:50 Power_Macさん
  • 純正HDDナビの操作制限キャンセル

    まずは、Audi用ラジオリムーバーを使ってナビを引き出します。 コンソールパネル周囲に傷を付けないよう、養生テープを張ります。 作業に夢中になると、ついついパネルが傷だらけになってしまいます。 使用したラジオリムーバーはこれです。 自作してもよかったけれど、安かったし(送料を含めても1,700 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年10月28日 07:30 ミッチョ@名古屋さん
  • アウディMMI 動画再生メモ

    MMIで動画再生を試す機会があったので、備忘録かねてメモメモ。手頃な動画がなかったのでやってたゲームの録画したものを自前でエンコード。^^; 動画はSDカードからの再生で試しました。 A3の説明書を見ると、対応形式などが書いてあります。今回は、MP4にしました。 ビットレートは最大2000kbps ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月23日 01:25 ぱるシステムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)