アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 8P(後期)フロントバンパー取外し【作業詳細】

    RS3タイプグリルを取り付けたときのフロントバンパー取外し作業の詳細。 http://minkara.carview.co.jp/userid/11476/car/1229708/2891286/note.aspx まず、ハンドルを切ってタイヤをずらし、タイヤハウスのインナーカバーを留めているト ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年8月23日 14:32 もえりんぱぱさん
  • グリル交換(バンパー外し)

    以前、プレマシーが有った頃は、 常にバンパー外ししていたような感じでしたが(^^; 実に4年ぶりのバンパー外し、A3で挑戦です♪ 先ずは、ココのネジ3つ。 で、インナーをめくると、 ココに一個、下から上に向かってます。 右フェンダーは左手作業になりますが、 外す時は平気でしたが、戻す時が難 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年7月21日 06:11 りゅーま。さん
  • RS3タイプグリル取付け

    2012年12月に買ってからズッと塩漬けとなっていた「RS3タイプグリル」の加工が完了したので取り付けた。 http://minkara.carview.co.jp/userid/11476/car/1229708/2889014/note.aspx 【加工箇所】 ・メッキのグリルフレームをボディ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2014年8月18日 00:25 もえりんぱぱさん
  • フロントグリル交換【ブラックグリル装着】①

    ※この整備手帳はまったくの素人の作業記録に、バンパー、グリル脱着を経験された方々からいただいたアドバイスを織り交ぜたものです。 まず、地面が平らで安全な作業場所を確保します。 はずしたバンパーを置く場所や、工具類をひろげられるような、ある程度のスペースが必要です。 作業には長時間かかりますので ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年8月18日 12:05 sapporonoyukiさん
  • フロントグリル交換【ブラックグリル装着】②

    ボンネットを開けたところにあるネジを3箇所はずせば、バンパーがはずれます。 このネジはT30です。 まだライトウォッシャーのホースがつながっているので、ひっぱらないようにバンパーを地面に下ろします。 運転席側にあるライトウォッシャーのホースをはずします。 ホースの付け根(ウォッシャータンク側)の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2009年8月18日 12:14 sapporonoyukiさん
  • Audi純正 本国オプションRS3ブラックグリル

    RS3のクロームメッキなしのブラックグリルです。 RS3用の日本仕様ライセンスフレームベースは無いのでRS5用を加工して取り付けてあります。 助手席側上部のエアインテークも空ける必要がありました。 素人工作なので近くで見るとガタガタです(苦笑 ここまでの加工は室内で・・・・ いざ、バンパーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年10月6日 17:30 カンベエさん
  • グリル交換

    約1年半 お世話になったS3グリル。 サクッとバンパー外して 裏側からトルクス6点、ツメを外して *左右上のツメは手強いです。 無事に取り外し。 元のグリルに交換完了。 ホイールが全体的に黒っぽくなり、またリアディフューザーもグロスブラックなので元のグロスブラックに塗装したグリルに戻りました♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年9月7日 23:10 Power_Macさん
  • フォーリングスのブラック化

    シルバーも気に入っていましたが、ちょっと気分を替えようと… フォーブラックリングスにしました。 バンパーはずすのはとても面倒だったので、 正面からコジってエンブレムを取り外しました。 ツメはぜんぶで10個付いています。 外側のリングの真横あたりにもツメがあるので、その辺に薄めの工具(バターナイフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2009年12月7日 21:45 sapporonoyukiさん
  • Audi純正・A3 MY11ハイグロスブラック・エア・ガイド・グリルに交換

    純正のMY11ハイグロスブラック・エア・ガイド・グリルに 交換してみました 【写真・上】がMY10 【写真・下】がMY11 シルバーのアクセントがオシャレです グリル自体もテカテカのブラックで感じが良いです 裏面の様子です 取付前のフロントライン ちょっと寂しい感じがします グリルの取り外しは、ツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年12月15日 23:25 capitanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)